dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCでインターネットを使っていたらピピと短く2回何かの音が鳴りました。
その後使っても問題はありませんでした。
特に何も前兆はなく、普通に使えてました。教えていただけると嬉しいです。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
型名: FUJITSU LIFEBOOK A serles FMVA03004
OS : Windows 10 Home 64ビット 
バージョン 1909

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ご回答していただいたのに誠に申し訳ございませんが、候補の上下2つは当てはまらないと思いました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/19 14:37

A 回答 (2件)

FUJITSUのノートPCなどを使用したことがありませんので、推測ではありますが、


バッテリの何らかの警告音などではないでしょうか?
・ 電池の充電が必要
・ 電池の充電状態によりモードが変更
・ 電池の満充電など

ちなみにA No.1さんのBIOS警告音はPC起動時の警告音となり、製品の仕様によっては鳴らない(鳴らせない仕様に変更する)ものもあります。
インターネット使用時にはBIOS警告音は鳴りません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですか。
本当にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/19 14:36

パソコンには、BIOS警告音というものがあります。

BIOSの違いがあり2通りがあります。
あなたのパソコンはどちらでしようかね。
http://www.redout.net/data/bios.html
1回だけなら回復したものと思います。安心です。
今後も気を付けて使っていってください。
以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2020/05/19 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!