dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阪神高速11号池田線の川西池田から乗って大阪に向かう上りの空港トンネル手前のオービスは制限速度60Km/hになってるのですが、自分は先ほど105 Km/hで通過したのですが光りませんでした
実際のところ何キロオーバーで光りますか??
今後の参考にしたいのでよろしくお願いいたします!

「阪神高速11号池田線の川西池田から乗って」の質問画像

A 回答 (1件)

光らせたことはないのですが、あるところのオービスを光らせたことのある人の情報だと。


一般道は30㎞オーバー 高速道路は40㎞オーバーでないと光らないそうです。 
ですから新御堂のオービスは90以上は絶対ダメってみんな80ぐらいで通っています。昔の話ですが、実際、100で光ったそうです。  
 経験上、阪神高速はメーター100だとまず光らないようです。少なくとも環状線、松原線、湾岸線とも100ぐらいで通過している車も多いですが光っていません。でも130で光ったケースは知っています。  
さて実際にメーターは105㎞でも実速は98㎞ぐらいのはずです。100㎞を超すとだいたい時速5~7㎞ほどはスピードメーターのほうが高くでます。

一度GPSでメーター105で実際は時速何キロ出ているか測定されてください。   
どちらにしろギリギリでしたね。 
あくまで経験談ですので、実際には設定が変わっている可能性もあります。 法定速度でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に詳細なご返答ありがとうございました!阪神高速道路は車の速度メーターで110を超えるとヤバいって感じですね!

お礼日時:2020/05/26 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています