
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
小人閑居して不善を為す
タマタマポチさんの、「小人閒居して不善を為す」がしっくり来ました!たぶんこれです。気になったのでネットで調べたところ、「暇ほど毒なものはない」「学ぶに暇あらずと謂う者は暇ありと雖も亦学ぶ能わず」とかも近い意味でしたが、小人閒居に聞き覚えがありましたので、こちらにします。
該当段落の書き下し文は以下のとおりでした。
『小人閒居して不善を為し、至らざる所無し。君子を視て、而(しか)る后(のち)厭然(えんぜん)としてその不善を揜(おほ)ひて其の善を著(あら)はさんとす』
つまらない凡人は、人目に立たず一人でいると碌(ロク)なことをしない。そして君子を見ると、心に恥じて蔽(おお)いをかけるように、自分の悪事を隠して良いところを見せようとする。
正式には「小人閒居(間居)して不善をなす」
閒居の意味は独居、つまり独りぐらし、ひとりでいることのようです。
「閑=ひま」という意味ではなく、私の質問した内容ですと、正式には間違っているかもしれません。実際には"小人閑居"として使っている人もいるようなので、まったく間違っているとも言えない??
昨今のコロナ禍における自粛警察とかのあれこれを見て思った次第です。自身も気をつけたいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「安物買いの銭失い」なんてのが、近いとは思いますが・・。
「安物買い≒愚か」と言う、意訳が必要ではあります。
時間に関しても、これも近いニュアンスの域ですが、「貧乏暇なし」かなぁ?
やや格調が高いところでは、「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」とかも。
一応「愚者は時間を無駄に使う」的なニュアンスは含みますよ。
探せば、他にも色々とあるとは思いますが、質問とピッタリなのは思い浮かばないです・・。
貧乏暇なしかと最初思いました。「賢者 愚者」で検索したりもしましたがいまいちしっくり来ず、「小人閒居して不善を為す」がしっくり来ました。が、調べたところ使い方が間違っていたかもです。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) わたしはたぶん貧乏なんですけど、貧乏人が嫌いで、つらいです。自分の生活圏には貧乏人がうじゃうじゃいま 11 2023/06/24 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 貧乏人は何が楽しくて生きてんの? 58 2023/05/22 06:36
- その他(資産運用・投資) 金持ちっていますよね。世界の富裕層1%が、世界の個人資産4割保有だとか。富裕層上位8人が下位50%と 7 2022/10/13 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 働くのしんどすぎませんか。 大学生になり3年目ですが、高校3年の終わりからいろんなバイトをしてきまし 3 2023/06/10 20:57
- その他(お金・保険・資産運用) 貧乏人は金持ちを舐めてる? 7 2023/08/18 21:05
- 再婚 実家が貧乏だから離婚されそう 8 2023/01/07 11:41
- 結婚・離婚 こんにちは。結婚についてです。 単刀直入に言いますが、結婚にお金は関係あると思いますか? YouTu 8 2022/12/20 06:01
- 節約 庶民と貧乏人って同じ?ちがう? 5 2022/08/04 12:16
- 政治 貧乏人には私は選挙権を与えるべきではないと思います。自身の納税額を遥かに超えた行政サービスを国から受 20 2022/08/27 07:15
- カップル・彼氏・彼女 裕福な家庭で育った彼氏、貧乏な家で育った私。価値観の違い。 社会人5年目の私と、社会人3年目の彼氏で 7 2022/04/12 00:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
after 10 minutes と言えない理由
-
英語のメニュー表記
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
it's about learning.の意味
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
I was tired と I got tired ...
-
have got のニュアンスについて
-
英語詳しい方教えてください。 ...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
"I've got to say..." という表現
-
「たことがある」と「たことが...
-
we'd need to… would の役割は?
-
疑問文ではないのに文末にクエ...
-
"一括"って英語では?
-
「読破」に相当する、視聴した...
-
be going to have toで、丁寧感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
Blanket POとは?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
hereとover hereとover there
-
英文メールのxxってどういう...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
"一括"って英語では?
-
I was tired と I got tired ...
-
I can't wait to see you と...
-
疑問文ではないのに文末にクエ...
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
moderate と modest
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
英語のメニュー表記
-
「you died」と「you have died...
おすすめ情報