
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
図の浴室上部の×部分は、図面ではPS(給排水系)とかEPS(電気系)と記すことが多いのですが、各階の各戸につながる設備配管を通すパイプスペースというものです。
トイレと和室間にあるY方向の間仕切壁についてです。
図面からするとSRC造のマンションのプランと推察します。
この部分の壁は、構造上は雑壁(構造上必要な壁ではないもの)と思われ、撤去は可能なものと思われます。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- リフォーム・リノベーション 設計+デザイン+構造計算(その構造で建てて大丈夫か判定がでる)フリーソフトありますでしょうか? 1 2023/07/07 15:59
- 一戸建て 200万円かけてユニットバスにする必要ありますか 6 2022/09/25 00:12
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/16 22:55
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/11/06 07:35
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/17 06:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/17 22:01
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/16 21:24
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 4 2022/10/16 18:25
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/11/05 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巾木の奥、壁との境目について
-
キッチンレンジフードについて
-
アパートのお風呂が古くて気持...
-
防音をしたいのですが、一部の...
-
建具の枠見込について教えて下...
-
家の間取り図で四角の中に実線...
-
築50年ほどの古い鉄筋コンクリ...
-
お風呂場の臭いについて 築13年...
-
オープンキッチン…油煙はリビン...
-
至急教えてください ユニットバ...
-
壁にカルムーンシートと吸音材...
-
システムキッチンの見積書をク...
-
ヘーベルハウスのリフォームで...
-
キッチンパネルに給湯器のリモコン
-
ユニットバスの壁を強く押し過...
-
ポリバスのエプロン
-
ガスコンロと壁が近接、防熱板...
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
厨房等に貼るステンレス
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建具の枠見込について教えて下...
-
家の間取り図で四角の中に実線...
-
防音をしたいのですが、一部の...
-
築50年ほどの古い鉄筋コンクリ...
-
ユニットバスのドアの位置を変...
-
巾木の奥、壁との境目について
-
浴槽排水を直接配管にしては駄...
-
お風呂のコーキングについての質問
-
ガスコンロと壁が近接、防熱板...
-
キッチンパネルの重ね張り
-
古いトイレットペーパーホルダ...
-
リフォーム工事の施工ミスがあ...
-
システムキッチンの見積書をク...
-
キッチンパネルに給湯器のリモコン
-
浴室のざらざらの壁
-
クーラーキャップの取り付け方...
-
アパートのお風呂が古くて気持...
-
マンションの間取りでキッチン...
-
自宅の表札とその付近の壁に、...
-
耐火間仕切壁に木製建具は取付...
おすすめ情報