アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットでの誹謗中傷の境界線は相手の立場やその言い方や文脈などにもよるのでなかなか決められないと思いますね。

少なくともセクハラやモラハラなどのように相手が不快に思えばアウト、ではない気がします。

例えば『消えろ』とか『気持ち悪い』という言葉をテレビに出ている人に対して使うのはある程度仕方ないと思いますね。

ビジネスで奇抜な格好や喋り方をしてそれが面白いと思う人もいれば不愉快に感じる人もいる。

それを売りにしてテレビにでてお金をもらうならそこは覚悟を持って受け入れるしかない。

そこは、見なければいいではなく出なければいい、だと思いませんか。

質問者からの補足コメント

  • ・・・。

    テレビで、見たくない、も誹謗中傷だといってました。

    冗談じゃない、見たくない人なんて山ほどいるよ。

    見たくない聞きたくない、引きこもりが楽で増えるのがわかる気がします。

      補足日時:2020/05/26 01:56

A 回答 (4件)

アンチの存在は覚悟が必要だと思いますが


アンチも「不愉快なら見ない」選択をすればいいだけなので、
好んで求める人がいる以上「出るな」は違うと思います
100%で受け入れられる人しか出られないなら芸能人は一人も居なくなります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それも分かります。

でも嫌いな出演者がひとりいるだけで好きな番組が見れないとなるとやはり『消えろ』と思いますよね。

お礼日時:2020/05/24 09:58

相手のキャラと自分のキャラです。



おちゃらけキャラがお前死ねよーっHAHAHAって言っても、

それ本気ですか?(๑•̀д•́๑)キリッ

そんなこと言わなくても、、死ねなんて、、、(´∵`)シュン

もうここには来れない、、○| ̄|_

ってやつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことですね。

お礼日時:2020/05/24 08:29

言っていることは間違ってはいませんが、その人の受け止め方もあるし実際に誹謗中傷された時に感じる気持ちは、経験がなければ辛さもわからないので、その相手の気持ちをそこまで想像出来るか、またそこまで相手の気持ちは特に考えないかということになると思いますし、そこは言う側の人間性に尽きると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、その通りです。

ならばその元になる人の行動や言動も相手の気持ちを不快にさせてないか考えるべきですね。

お礼日時:2020/05/24 08:28

でも消えろとか死ねは言い過ぎだと思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い方と節度は必要です。

お礼日時:2020/05/24 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!