dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハーブティに嵌まっていて、「カリス成城」などから数種類のハーブティを購入して飲んでいました。3年ほど前に「ラベンダー」「ローズマリー」「ペパーミント」「タイム」を購入し、しばらくは頻繁に飲んでいたのですが、自身の環境の変化もあり飲む時間がなく約半分ほどづつ残っています。
店員さんに消費期限を聞くと一年くらいだと言われました。
色も若干ですが褪せてきているので飲用には向かないのかと思っているのですが、捨ててしまうのも勿体無く、今その処理に困っています。
何か古くなったハーブティの良い利用方法ありませんでしょうか?
こういうのに使ってます!という方法などありましたら、是非教えてください。

A 回答 (2件)

食用でなければ入浴剤。



濃く煮出してお風呂にいれます。
そのまま入れても余り成分がでず、
勿体無いですから。
私は面倒臭がりなので
良く聞く手作り石鹸とかはできません。

お肌に良さそうなものばかりなので、
捨てないで使ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家はお風呂の残り湯を洗濯機に使うので、入浴剤としては使えないと思い、石鹸に混ぜてみました。手抜き石鹸のせいか、ちょっとあまりハーブの香りがしなかったのですが・・・これからもう少し改良してみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/11 21:46

ポプリの代わりに利用してはいかがでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。先日少し暇が出来たので、ポプリの作りかたを調べて作ってみました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/11 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!