
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
お勤めの場合は、勤務先で住民税を特別徴収(給与天引き)されるため、お住いの市町村から勤務先に住民税の通知が届きます。その通知は、社員の方に配付するわけですが、もし、配布する前にその通知の内容を勤務先の方が見ることができるようでしたら(必ずしもみられるとは限りません。)、そこに全ての収入額が記載されていますので、給与以外の収入があることが分かります。
ただ、「minneなどでアクセサリー販売」の収入は給与ではありませんので、確定申告の仕方で勤務先で天引きされる住民税と分離して納めることもできます。その手続きをすれば、勤務先への通知には載りません。
確定申告書の「住民税に関する事項」の欄で、副業分の住民税を「自分で納付」を選択すれば、副業分の住民税を分離できますので、税の申告に関しては本業の会社とは全く関係がなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予備自衛官補としての活動は副...
-
軽貨物の副業で、開業届け、廃...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
民間企業はほぼ株式会社なんで...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
総称について
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
国立研究開発法人の略し方
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
会社の敬称に社名+社様
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
有限会社を英語で書くと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予備自衛官補としての活動は副...
-
副業とは?
-
建設業(大工)を改名することに...
-
給料手渡し制のガールズバーで...
-
誰か教えてください
-
副業 サラリーマン 社会保険
-
サラリーマンの会社にバレない...
-
初歩的な質問になるかと思われ...
-
副業の会社バレについて
-
会社員のまま起業した場合・・・
-
就業規則では副業禁止なのです...
-
副業起業についての基本的質問
-
博報堂の社員の方がサイドビジ...
-
いまから動画編集を本業にする...
-
自分で法人立ち上げてしまう女...
-
趣味のマリンスポーツで収入を...
-
行政書士を副業として考える時...
-
イベント企画会社設立について
-
何かよい副業はないものでしょ...
-
会社に籍を置いたまま個人事業
おすすめ情報
文が二重になってしまい読みにくく失礼しました。