
いわゆる組織の中で一匹狼タイプというか、独創的で組織の中にいると個性が埋もれるタイプ。悪くいうと協調性がない。とてもストイックなタイプで専門職として一人でやらせると花開くが、チームワークではなかなか難しいタイプ。組織としては、副業やバイトはOKにしていたところ、当人は副業として自分で法人を立ち上げたい。本業に迷惑はかけないから。と言ってきたのでOKしたが。
40前の独身女性で、法人をサラッと立ち上げてしまう女性って、いわゆる組織の経営層から見たらどういうふうに映るのでしょう?早く独立した方がいい。と思うのか、若い人はガッツがあるなと思うのか。
No.3
- 回答日時:
今では女性だからという職業の女性蔑視は少なくなっていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 組織の中では、(いい意味で)個性が埋没してしまうというタイプの人ってどんな人? 2 2023/06/04 01:14
- その他(悩み相談・人生相談) これって、相当腹が立ちますか? 2 2023/03/26 19:51
- その他(悩み相談・人生相談) 和を重んじる組織において、個性が埋没してしまう人ってどう言うキャラ? 2 2023/06/18 23:07
- その他(悩み相談・人生相談) 退職時にフリーランスを勧められるのは? 2 2023/03/03 18:03
- その他(社会・学校・職場) 前例ができる人を組織は嫌がりますか? 1 2023/08/21 18:51
- その他(悩み相談・人生相談) 組織で働くということは、個を無にする事でしょうか? 4 2023/03/11 23:30
- 会社設立・起業・開業 男性なら独立したいという気持ちって強いですか? 2 2023/04/01 23:32
- いじめ・人間関係 あなたは家でバイオリンを弾いていればいい。というセリフ 1 2023/04/04 12:09
- 政治 水道民営化に反対の声が多いですが、なぜ地方独立行政法人化は検討されないのでしょうか? 地方独立行政法 1 2022/11/03 16:25
- その他(悩み相談・人生相談) 独創的・芸術肌で組織に合わないと言われる人ってどんな人? 2 2023/03/03 14:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予備自衛官補としての活動は副...
-
就業規則では副業禁止なのです...
-
上司が今働いている会社に内緒...
-
青色専従者給与を支払うと会社...
-
趣味のマリンスポーツで収入を...
-
会社員がちょっとしたバイトを...
-
会社勤めをしながら他にminneな...
-
ネットショップ開業について教えて
-
会社員で個人事業主をする
-
金融機関勤務ですが、副業で、...
-
会社員しながらバイトは×?
-
給料手渡し制のガールズバーで...
-
会社を企業、または飲食店を経...
-
英語教室を始めたいのですが・・
-
副業について
-
1円で会社を設立できる人の条件
-
もし同業の副業を始めようと思...
-
会社員でも短期のバイトとかっ...
-
副業について
-
下請け業者からの請負
おすすめ情報