アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不謹慎かもしれませんが、

国家試験突破して、長年必死に努力して、ライバルを蹴落として、検察のトップまでのし上がって、
麻雀やっただけで全て失うとか、、、

ほんと権力って、必死で積み上げても、何かちょっとしたキッカケで簡単に崩れ去りますね。

皆、何を求め頑張るのでしょうか。

A 回答 (6件)

あの人は特別ですよ


無理に定年延長してもらって注目を浴びてたから
文春がスクープしたんであって、普通の検察官が
賭けマージャンやってても何でもないです。
彼はもう定年まで勤めて退職金までもらうんで、
世間体は悪くなったけど、金や権力のダメージは
少ないです

マージャンより交通事故が恐いです。一瞬の不注意で人を
殺したり自分が死ぬんですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交通事故気を付けます。

お礼日時:2020/05/30 16:41

「ちょっとしたキッカケ」でもないです。

黒川弘務氏はずっと以前から掛け麻雀を常習的にやっていました。そのことをさして秘密にもしていなかったはずです。だって秘密にしてたら雀卓囲む仲間が見つからない。

つまり刺そうと思えばいつでも刺せる状況だったのです。刺す価値が発生したから刺されただけです。

それに、全て失ったという見方も大袈裟です。死ぬまで生活の心配しなくていいレベルの退職金は既に得たし、実際には弁護士として引く手あまたでしょう。弁護を頼む側にとって、検事の手の内を知り尽くした弁護士は貴重なのです。
    • good
    • 0

権力というのは人を動かすことが


出来る力のことです。

人の心が介在しますから、
心が変れば、権力も変ります。
脆いときは脆いですね。

独裁者が、あっという間に断頭台に
乗ります。



国家試験突破して、長年必死に努力して、ライバルを蹴落として、
検察のトップまでのし上がって、
麻雀やっただけで全て失うとか、、、
  ↑
やめ検、といいまして、暴力団関係者には
引っ張りだこになります。
検事長なら、文句なしです。
失うのは「名」であって、実では
ありません。



高収入弁護士よりも、権力のある検察トップの方が、
なりたい人多いと思います
 ↑
何で司法試験改革が行われたのか
知っていますか。
検察希望が少なすぎて困ったからです。

それで合格率を大幅にアップするような
改革をしたのです。

しかし、そのため、質が落ちて無罪が
多くなった、と言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
司法試験は昔に比べて簡単になった今でも難しいです私には。

お礼日時:2020/05/31 13:47

>権力のある検察トップの方が、なりたい人多いと思います。


思うのは自由ですが。
検察官のトップと行っても公務員です権力でも無ければ権限も無い。検事総長や検事長は退職前の名誉職のようなもの。
学校が休みで暇な小学生ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、
無知ですみません。

お礼日時:2020/05/31 13:46

予定より少し早く弁護士に転職するだけです。


というより本来の時期に戻っただけですね。

検事総長より辞め検弁護士の方が高収入でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高収入弁護士よりも、権力のある検察トップの方が、なりたい人多いと思います。たとえ天下りできても、多大な努力が麻雀で無に帰すなんて、権力とは脆い危ういものだと思います。

お礼日時:2020/05/30 17:01

>国家試験突破して、長年必死に努力して、ライバルを蹴落として、検察のトップまでのし上がって、


麻雀やっただけで全て失うとか、、、

それは「地位」であって「権力」でもなんでもありません。

「権力」とは、それを「閣議決定」という形式で「法解釈を変更」してまで定年延長を行なえる、「恣意的な運用を好き勝手に行える」方です。
忠誠を誓った「子分」や自分の「お友達、支持者」を優遇する「特権」のことです。
今の政権を見れば分かるように、そう簡単には崩れ去りませんよ。それができるように「法律」や「制度」の方を変えますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
では安心して権力を持つために励みます。

お礼日時:2020/05/30 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!