
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トレーニング歴、十数年の者です。
そもそもの話、レッグレイズのやり方が間違っています。
レッグレイズは腹直筋をターゲットにしたトレーニングです。
と言う事は、股関節を稼働させるトレーニングではなく、正しくは背骨を丸める動きをするトレーニングです。
トレーニング全般に言える事ですが、トレーニングとは、テコの原理を利用して筋肉を鍛える事です。
テコの原理、小学生の時に習ったと思いますが、支点、力点、作用点の三つで身体を動かす事。
レッグレイズの場合、支点=背骨、力点=腹直筋、作用点=骨盤、です。
具体的に言うと「背骨を丸める事により骨盤を動かす動き」。
これで初めて腹直筋のトレーニングになります。
質問者さんがやっているのは「股関節を支点にして脚を持ち上げる動き」で、これは腹直筋に負荷はかからず、腸腰筋に負荷が逃げています。
繰り返します。
レッグレイズは股関節を稼働させて脚を上下させるトレーニングではなく、
背骨を丸める事で、骨盤を前傾←→後傾させるトレーニングです。
つまり、股関節は固定しますので、ポキポキ鳴る事があっては本来のレッグレイズにはなっていないと言う事です。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/31 01:59
ご回答ありがとうございます。
そもそもレッグレイズのやり方が間違っていたのは、衝撃でしたが気付けて良かったです。言われてみれば、腹筋が鍛えられた感じがあまりしない時があったので腑に落ちました。
とてもご丁寧な説明のおかげで、これから改善することができます。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレッチ・体操・エアロビクス 股関節について質問させて下さい。 現在50歳男性です。股関節ストレッチをする際に右股関節(右足の付根 1 2022/07/04 10:16
- 父親・母親 あの~私いつも書く、『変形性膝関節症』と、『変形性股関節節症』なんですが、親にいつも『股関節、股関節 1 2022/10/08 11:22
- 怪我 運動時の股関節の痛み。 ランニングや登山の時に左の股関節が痛みます。 筋肉痛のような痛みではなく、骨 2 2022/09/29 17:32
- 頭痛・腰痛・肩こり 椎間板ヘルニアで、腰の筋肉を鍛えたほうがよいと整形外科の先生がおっしゃってたので、筋トレを始めたので 2 2022/06/24 20:13
- 父親・母親 あの~私いつも書く、『変形性膝関節症』と、『変形性股関節節症』なんですが、親にいつも『股関節、股関節 5 2022/09/30 01:37
- 筋トレ・加圧トレーニング 72歳父親がデイサービスに行きたくないらしいので自宅で筋トレメニューを考えています 3 2023/03/26 22:30
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症と股関節症ってなぜ 筋肉痛になるんですすかね? 筋肉痛や骨が足りなくなっているから? 1 2022/08/26 21:25
- 筋トレ・加圧トレーニング 男です。sexが上手くなり、たくましい身体にして女性を喜ばす方法としてこの8種の筋トレを続ければ腰の 4 2023/01/03 17:34
- 病院・検査 私四カ月前から、左足が変形性膝関節症と股関節症で、整形外科で、診察、リハビリ、行ってるんですけど、7 2 2022/09/09 16:26
- その他(病気・怪我・症状) 変形性股関節、変形性膝関節症ですが、普段の足痛くならない方法教えて下さい。 基本は、左の膝、たまにシ 5 2022/09/19 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変形性股関節、変形性膝関節症...
-
人工股関節術を受けると、障害...
-
妻が股関節の手術をします。経...
-
人工股関節の障害者手帳認定に...
-
股関節の痛み・・・
-
人工関節でもウエイトリフティ...
-
お尻に筋肉をつける方法
-
ジャンプ力のつけ方。
-
股割り(誰に依頼すれば良いか...
-
左足の付け根の違和感
-
中2です。今日、ソーラン節で...
-
ステッパーで内転筋
-
父が足の骨折で手術をして入院...
-
お見舞いについて。何を持って...
-
子供のアデノイド切除手術 日...
-
卵巣腫瘍開腹手術を受けます
-
早めの回答お願いします。自分...
-
胃がん手術の付き添い いつ会...
-
卵巣嚢腫の費用と術後の生活。(...
-
ポリオの予防接種今受けるべき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報