dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人名は出しませんが、最近ある人の質問に対してバカタレという暴言を言っていたのが目に止まりました。しかもその暴言を言った人が質問何故答えないのかという投稿をしていました。あなたが求めている答えは暴言なのですか?分からないことを聞いただけなのに暴言を言われたらどんな感情になるのか考えて発言して欲しいです。折角他の人に質問できる良い機能があるのにそんな人がいると台無しになってしまいます。そういう発言はやめていただきたいです。パズドラとは関係ないことになってしまいましたが不愉快になったので投稿させてもらいました。

A 回答 (3件)

それは俺のことだよ。

    • good
    • 2

マナー違反の人を叩くのはダメです。

諭しましょう。

マナー違反の人を直せるのはよりマナーがいい人だけです。叩いて相手が言うことを聞いたとしても、それは口げんかの勝敗の結果でできた上下関係や、場合によっては同調圧力がそうさせています。それは根本的なマナーの改善ではありません。

相手を叩くというのは第三者から見れば明確なマナー違反です。「マナー違反の相手なら叩いてもいい」という考えはよりタチの悪いマナー違反です。そういう考えの人は、マナー違反の人から見ても自分よりマナーの悪い相手なので、そんな相手に心を動かされる人はいません。

人によっては「叩かないと相手が直らない」と口にしますが、それは器量不足です。相手を諭せるだけの器量が無いのなら、声をかけるのはやめましょう。

......そんな感じで諭してるつもりなんですが、この文どう見えますかね? 日本語難しいわぁ。


あ、特定の個人に対する書き込みはサイトの規約違反だった気がします。まあそれはそれかな?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すいません、流石に酷いと感じたため投稿してしまいました。今後気をつけます。

お礼日時:2020/05/31 21:36

名前出しても構わないんじゃないですか?というかあの手の手合は名指しされないと自分のことだと認識できないのでw


現実に似たような手合を見たことありますが何をそんなに慌てて(焦って)いるのか理解に苦しみます(せっかち、ともいう)
「回答してやれよ」とか言ってたクセに「パズドラじゃない(教えて!gooのシステムを理解してない)」とか「イベント中に質問しろ」とか回答も普通じゃないので、徹底的に叩くか徹底的に無視するかのどちらかしか対処法は無いですね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。そうですね、次同じような事があったら名前を出して書きます。

お礼日時:2020/05/31 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!