dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年女です。
トリマーの専門学校の面接を受けるのですが
どんな事をきかれますか?
後、身だしなみはどんな風だと印象が良いですか?
高校受験のとき、面接がなかったのでどんな感じなのか
分からないので教えてくれたら嬉しいです。
回答お願いします

A 回答 (2件)

服装は「制服」と書いていなければ、普段の服装で構いませんが


「ひらひら」「だぼだぼ」「ふわふわ」「キラキラ」したものは避けましょう。
動物を扱うので「化粧」や「マニキュア」も避けたほうが良いと思います。
聞かれることは4種類
1「志望動機」→どうしてトリマーを希望したのか。どうしてこの学校を選んだのか
2「将来」→どんなトリマーになりたいのか。トリマー以外の将来の夢は
3「日常生活」→高校時代頑張ったこと。高校の思い出。バイトはしているのか
4「性格等」→長所・短所。得意科目とその理由

この程度です。不安だったら紙に書いたり、だれかと練習してください。
そしてNGワードは「この学校を決めた理由は家から近て通学に便利だからです」と「短所は少し気が短いことです」
この二つを言うと面接官は、質問者の方がいくら印象が良くとも注意人物だと思います
    • good
    • 1

私は私服と書いていたので私服で行きました。


高校の先生には、私服と書いていても制服でと言われましたが、周りに制服なんか一人もいな買ったので、服装は書いている通りで行くべきです。

面接は、目指したきっかけ。アルバイトをしているか。そこで何を頑張っているか。学校生活でみんなと協力したことについて。とかだったように思います。

受験頑張ってくださいね(^^♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています