dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2020年7月3日が出産予定日なのですがそうなるといつの行為でできたのか気になります。

A 回答 (3件)

計算上の受精日は妊娠2週0日です。


予定日から受精日を逆算すると10月11日が該当します。
受精日=排卵日でセックスした日ではありませんが、誰の子という問題がないなら、この日の最も近い日にしておくだけです。
精子の受精能力は72時間、卵子は寿命そのものが24時間で、受精能力は排卵後12時間と言われています。
射精から5~6時間で卵子と受精する、卵巣近くの卵管采に精子はたどり着き、そこで受精することになります。
受精後1週間から10日で受精卵は子宮に着床します。
そうしてようやく妊娠が成立します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/01 23:40

こんにちは、受精日逆算でわかると思いますよ


サイトとかで受精日逆算で調べたらわかりますよ
ちなみに受精した日は出るけど行為じたいは
受精した日から1週間前くらいと知り合いから
言われたことがあります
是非、参考にしてください射精してから1週間くらいかけて子宮に届くみたいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にしてみます!

お礼日時:2020/06/01 23:30

10ヶ月前くらいだと思われるので、2019年9月頃の行為ではないですかね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/01 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!