重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

相談にのってください

事務のお仕事について今日で三日目です
辞めたくて、上司にいったところ、まだ三日目だとはやいと言われました

理由は、仕事がないからです
やることなくて、本当に辛くて
もともと、二人で回してるところを、今は三人でやってます

誰かがやめたら、シフト回せないのと、他の部署が休んだら、の補充要因として、一人いれたみたいなのですが

二人で回しても暇なのに、三人だと必ず一人が一日仕事がないわけです
今は仕事教えてくれてますが、私が完全に覚えたとしたら、誰かの仕事がなくなるわけです
かといって、私も暇になりたくありません

上司に、一日ならよいけど、五日も丸一日仕事がなくて、やることないのは、給料泥棒にもなるし、なんのために仕事にきているのかわからないと伝えました
自分の存在価値がないと伝えました

そこの会社は清掃もやっていて、清掃なら移動できると言われました
清掃なら、社員になれるし、出世の道間違いないと
やらないで、決めつけるのではなく、やってみたらどうかと

でも、面接のときに、嫌だと伝えてあります
なのに、何回も掃除を進めてきました

今まで、販売や営業の仕事をしていて、お金もらってるんだから、数字をあげろ、接客しろがあたりまえでした

上司が、まだ三日は、早いから、仕事とりあえず完璧に覚えてから
あと、仕事なかったら、なかったなりに、書類整理したり、自分で環境をかえるとかといわれました

ここやめても、三日でやめたら、どこも勤まらないと言われました
今まで、アパレルで働いてから、仕事内容がことなってやめるのは…と

私は仕事が割り振られれば、やることがあればやめません
面接の際にも、仕事内容のこと聞きました
暇や時はないし、そこそこ仕事はあると

でも、実際ちがくて
上司が今はコロナだからといわれましたが、コロナの前も、落ち着いてる仕事と働いている人はいってました
暇なときは、携帯みてると

人が辞めたり、休んで多めにとったのは、たわかりますが、実際仕事がない人の立場になってみないとわかりません

仕事なくて、携帯見ててお金もらうのラッキーじゃんって思う人もいるとはおもいますが

仕事してやりがいをみつけての給料だと思ってます

文書下手で長文ですが、皆様の意見をお願い致します
私がワガママなのでしょうか⁉️

A 回答 (4件)

私も今は超ヒマな部署にいるので、お気持ちはわかります。


私の場合はグループ会社に出向で今の部署にいますが、役職が代わったのもあり、超ヒマです。
でも、その中で仕事を見つけていくのは大事ですよ。
日々の仕事では抜けがあるところはいずれ見えてくるはずです。
仕事を覚えた後は、ぜひとも改善に取り組んでほしいです。
    • good
    • 0

職種が分かりませんが会社に余裕があるのが羨ましい。


今は耐える時。
    • good
    • 0

仕事の基本は掃除からですね。


嫌らしいですが大事なお仕事ですよ。

また、会社と言うのは「指示待ち」が最も嫌われます。
言わないと仕事しないのは給料ドロボーです。

何事も修練ですから頑張って下さい。
因みに、貴方の会社の全部の仕事をマスターすると
相当に評価されると思いますが、全部出来るようにするには
何が必要かを考えて実行して下さい。

例えば、出社すると、どんな種類の仕事があるか?
どういうやり方をすると一人前か?
他人より倍速で仕事を憶えると会社の評価はどうなるか?

考える事、やる事は山ほどあると思います。
より具体的に紙に書き出して習熟度を自分で確認して下さい。
今の暇な時間が非常に有効な時期ですよ。
    • good
    • 0

似てますな


うちの支店鳴らない電話と
支店長のコーヒ-当番とパソコン教育の為に1名在籍
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!