重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本籍とはなんですか?

A県からB県に引っ越しました。B県に転入届けを出しました。住民票はB県です。

本籍はB県ですか?

A 回答 (4件)

本籍とは戸籍を登録してある住所です


住民票とは関係ありません
    • good
    • 0

本籍を富士山頂上にできるとかできないとか

    • good
    • 0

住民票と本籍は別物で、引越ししただけでは本籍は変わっていませんので今まで通りです。



本籍は、結婚や離婚で世帯が変わるなどの特別な理由で役所へ届け出を行わなければ、変わる事も受理される事もないと思います。
    • good
    • 0

> 本籍とはなんですか?



戸籍です。
戸籍とはその人がその国の国民であることを示す公文書です。

http://www.moj.go.jp/MINJI/koseki.html


> A県からB県に引っ越しました。B県に転入届けを出しました。住民票はB県です。
>
> 本籍はB県ですか?

いいえ。
それは「ここに住んでいます」という住民登録の場所を移しただけで戸籍を登録している場所は以前のままです。
場合によってはA県ではない場合もあります。ご本人が戸籍を移した経験がおありでない場合はご両親に戸籍を置いている場所をご確認ください。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!