A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
第1王朝というのは「その統治システムでの最初の政府」と言う意味です。
君主が支配する政府を「王朝」または「朝廷」と呼びます。なのでバビロン第1王朝なら「バビロニア民族が最初に持った王朝」ということで、初代君主とその継嗣たちが政府を継続できれば、それがずっと続きます。
バビロニア第1王朝は初代がスム・アブムとされ、紀元前1894年に王朝が開かれますが、初期のバビロニアは小さな集落国家で、後にハンムラビが獲得する領土にはラルサ王国という別の民族の王朝がありました。
この2つは並行して存続し、ハンムラビがラルサ王国を征服して、バビロニアは大きくなったのです。
ハンムラビの後、バビロニアは異民族との戦争が多くなりだんだん領土を失い、初代から12代目、ハンムラビから6代目のサムス・ディターナの時代にヒッタイト人によって滅ぼされました。
なので「バビロニア第1王朝」は初代スム・アラブから12代目のサムス・ディターナまでの期間をいいます。
分かりやすく言うと、日本の鎌倉幕府が「武家第1政権」、室町幕府が「武家第2政権」というようなものです。ただ、日本の王朝は、日本国成立から今日まで天皇家なので、世界で最も長く第1王朝が続いている国でもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古代ローマ帝国のユリウス・カ...
-
女帝と女王の違いはなんですか...
-
中性ヨーロッパの皇帝・国王・...
-
立憲主義と法治主義の違いとは?
-
昔の王族の次男・三男の一族は?
-
拓跋国家
-
なんで殷・周は他の中国の王朝...
-
「偽官」について教えて頂けま...
-
明はなぜ暗君連発なのか?
-
ランカスター朝・ヨーク朝は王...
-
世界史上最高の名君
-
唐宋変革って何ですか?
-
日本の武士は弓を扱う騎士です...
-
原油や金って今は買い時ですか?
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
剣士がいた時代というのは(日本...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
私大パイロットコースでは一般...
-
何かを広めるために生涯を費や...
-
貯金を5千万円も貯める人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
尊皇と尊王の違い
-
ざっくりナポレオンボナパルト...
-
大清皇帝功徳碑、迎恩門、守礼...
-
古代中国の後宮制度
-
女帝と女王の違いはなんですか...
-
君主制、封建制、共和制、官僚...
-
立憲主義と法治主義の違いとは?
-
世界史の~朝と~王国の違いを...
-
則天武后(武則天)は、何故日...
-
覚えるべきローマ皇帝
-
王と公の違いは何でしょう?
-
中国・清代の状元の出世コース
-
楊堅の「楊」と煬帝の「煬」は...
-
皇帝の息子…皇太子 皇帝の妻 …...
-
王と皇帝
-
雑誌でキム王朝とか言うけど、...
-
唐で行われていた州県制を詳し...
-
帝国と王国の違いについて
-
第一帝政と第二帝政とは何でし...
-
中国で一番残酷な王や妃は?
おすすめ情報