dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女帝と女王の違いはなんですか?
またどちらの方が上ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

英国ヴィクトリア女王は、女帝になりたくてなりたくてしょうがなかった。


どうしてかというと、ドイツ帝国に嫁に行った娘の旦那が皇帝になり、娘が自動的に女帝の称号を得ることになったからだ。※英語では皇后と女帝は同じ。

それでヴィクトリア女王に泣きつかれた首相が考え出した手が、ヴィクトリア女王にインドの女帝の称号を与えることだった。
ヴィクトリア女王は娘と同じ女帝になれて大喜びだったそうだ。

この逸話から判断すれば、女帝の方が格上だったことは間違いないでしょう。
    • good
    • 0

女帝と女王は同じで、格の上下は無いかと。


女帝は嫉妬や妬みから来る蔑称での陰口で、良い意味では使われて
居ない様に思えます。
    • good
    • 0

例えるなら、帝が将軍、王は大名。

    • good
    • 0

帝国は,皇帝が支配している国で,皇帝が広大な支配権を持っていて,複数の民族を統治している国です。

王国は,王が統治している国で,王よりも強い権威を持つ皇帝や教皇などによって承認されて王となる場合もあります。 公国は,王国よりも規模が小さな国で公爵が統治する国です。どちらも、英語では、本来は王の妻、皇帝の妻でしかないので別に偉くはないのです。
    • good
    • 1

帝が上。


両者の差は微妙で、複数の国を束ねる大国家を帝国といい、王国は単一国家。
だから帝が上となる。

しかし、中にはあんな小国なのに帝国なの?という感じもないわけではないので微妙は微妙。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!