dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お米の賞味期限はどれだけありますか?購入後何年ぐらいもちますか?

A 回答 (6件)

#4です。


最近はあまり見かけませんが、一斗缶というブリキの缶があります。
これに入れてガムテープなどで密封しておけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/12 20:10

一年くらいまでですよ。


新米なら新米としては半年くらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/06/12 19:55

私の友人(お米の食味コンクールで何度も入賞歴あり)の話です。


お米は生鮮食品と同じ、精米してから2週間以上経過すると味が落ちる。
精米から2週間で食べて欲しい。
  
従って精米したお米の「賞味期限」は、精米から2週間以内。
「消費期限」であれば2ヶ月程度は大丈夫でしょう。
  
精米前の、玄米であれば普通に1年は十分。
ブリキ缶などに密閉すれば10年程度は楽勝と聞いた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
密閉にはブリキ缶がよいのでしょうか?

お礼日時:2020/06/12 19:54

精米されているお米(白米)の賞味期限(おいしく食べられる期限)は保存状態にも左右されますがせいぜい1~2か月のようです。

精米していない玄米でも「何年」というような複数年は持たないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 16:20

乾燥状態で保存温度が低ければ10年以上でも大丈夫

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
温度はどのくらい低ければ10年以上保存できますか?冷蔵、冷凍では乾燥状態になりますか?

お礼日時:2020/06/10 16:18

精米されたものであれば、一ヶ月が目安です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!