dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古米を真っ白に炊く方法を探しております。「1.人体に有害でない 2.味に変化がない 3.コストが安い」の3点を優先順位としております。お知恵を拝借頂きたく思いますので、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

手間隙を考えないのなら一升瓶に半分ほどお米を入れて上から棒でつついて精米しなおします、これだと機械精米よりもコントロールが出来て熱

があまり出ないので味の低下も防げます、面倒ですが一度やっていただいては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
手間は掛かりそうですが、精米と言うヒントが得られましたので、
実践してみようかと思います。

お礼日時:2007/10/29 12:09

古米といっても管理のいいものは普通に白く炊き上がります。


と、言ってもご質問の主旨から黄色く炊き上がってしまう物なのでしょう。
変色の度合いにもよります。薄く黄ばむ程度ならもう一度精米します。
ただし味は変化します。良くなる場合もありますし、悪くなる場合もあります。コストは無人精米所に持ち込めば、10kg100円位です。

お酒や味醂等紹介される場合がありますが、古米臭の誤魔化しにはなりますが、白くはなりません。
サラダ油を少量入れるとつやが出て炊き上がり後の変色を遅らせることが出来ます。(炊き上がりを真っ白は無理です)

変色するお米は主にお米の表面が酸化する事によって起きるのですが、これを中和する方法が一般では困難です。私も他に何か言い方法がないか、日々悩んでおります。

この回答への補足

やはり、皆さんも悩んでいらっしゃるんですね・・・

料理関係の仕事をしているのですが、
このご時世なので原価を抑える為に、
味は変わらないんですが米を変更したところ、
馴染みの御客様から「最近、少し黄色くなったよね」と言われてしまい、
味は満足して下さっているだけに、出来れば色もどうにかしたいと思いまして。
中々に難しいものです。

補足日時:2007/10/26 08:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
米の表面が酸化して起こるとなれば、やはり精米によって落とすしかないようですね。

お礼日時:2007/10/29 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!