dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賞味期限の切れた「もち米」を炊くと切れる前とどう変わりますか?硬く炊けたりするのでしょうか?

A 回答 (2件)

お米は時間が経過すると水分が抜けてきます。


その為、新米はお水少な目にして炊きます。
古くなったお米は、気持ち水を増やします。
そのあたりの加減は、実際に炊いてみて調整します。
それから、精米してから時間が経つと味も落ちます。

おこわの炊き方でも回答しましたが、3合で水を450㏄としましたが、いつも白米を炊いている時と同じ水の量でいいと思いますので、いつもの量より若干多めで。
    • good
    • 0

どんな料理に用いるのか?・・くらいです・・



大抵の場合 もち米は 炊くよりも 蒸す やり方なので・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!