dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

代表的なスパイウェア対策は全てしています。
(Spybot・Blaster・Guard・Ad-awere)
以上なのですが、ペストパトロールと言うソフトがとても気になっています。
12万種のスパイを検出・・と見た目は凄そうなのですが、使った事は無いので分かりません。

誤検出などは多いのでしょうか。
アップデートは頻繁にされているんでしょうか。
サポートは良いか。

などをお聞きしたいです。

A 回答 (4件)

>>Pest Patrol4.2製品版


僕は役半年前から使ってますが、検出力は格段にいいです。メモリー上に溜まってるペストまで検出して、自動で削除する機能もありますし、HPで拾ってしまうクッキースパイウェアも、クッキーパトロール機能をONにしておけば、その都度自動削除してくれます。
誤検出があるか?・・・これについては、「ペストと疑わしいきもの」を○○万種を検出する、というものなので無いとは限らないでしょうが、
その場合の対処(アドバイス「隔離・無視・削除」)もソフトがしてくれます。それに、削除して良いものかどうか判らない場合、サポートに問い合わせたときの応対は明確で、僕自身おすすめです。
アップデートも、しっかりと頻繁にされてますよ。

デメリットは・・・メモリー・処理速度が低いPCだと、動作が格段に重くなることですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HIRO1009さんのお礼欄を使用させて頂きますが、
回答してくださった皆さん、ありがとうございました。
購入の方で検討していこうと思います。

お礼日時:2005/01/29 14:08

PestPatrolの、お試し版を使っています。



検出は、しますけれど、削除は、製品版でないと、無理の様です。

実際に、Spybotと、Ad-awereを、いつも使っていますが、
そこで、検出されないものも、検出されます。

元々、スパイウェアの有る、FlashGetのライセンス収得して、広告が、無くなった状態でも、検出されました。

Spybotと、Ad-awereでは、検出されません。

ですから、検出されて、それを、削除した場合には、FlashGetが、正常に作動するのかは、確認していません。

お試し版は、検出のみですから・・・。

場所は、解かるので、自己責任で、削除出来ますが、製品版でも、削除後の、異常まで、保障が、有るのか疑問です。

製品版になれば、バックアップから、戻せると思うのですが・・・・。

>誤検出などは多いのでしょうか。
アップデートは頻繁にされているんでしょうか。
サポートは良いか。

この辺は、ご自分で、判断されるのが、ベストかと、思います。
電話でのサポートは、何処のソフトメーカーでも、期待出来ません。
メールでの、サポートは、出来ると思います。

感じからして、優れものの様な気がします。
    • good
    • 0

【PestPatrol】


使用した事はありませんので、参考サイトのURLを紹介
多分すでに確認されていると思いますけど
宣伝内容では、他社のウイルス対策ソフトとの
競合問題は無さそうですね、ウイルス対策ソフトと
併用して使用できるようです、詳細情報は下記サイト
にオンラインスキャンと評価版がありますので
自分で確認された方が良いかと思います

★PestPatrolのHP
http://www.pestpatrol.jp/
★株アークン(Ahkun)
http://www.ahkun.jp/index.html
    • good
    • 0

今俺はセキュリティー関連(アンチウイルス、アンチスパイウエア等)をガサガサ調べていたのだが、どうも端的に言ってしまうと、アンチウイルスはKaspersky,アンチスパイウエアはGiant Antispyware(Micosoftに買収された)ってとこだね。

PestPatrolも非常に優秀みたいだ。やっぱり自分で色々調べてから判断するのがベストだね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!