重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

√の左に数字入れたい時どうすれば良いですか?

「√の左に数字入れたい時どうすれば良いです」の質問画像

A 回答 (4件)

べき乗根を求めたいのか、2√2を求めたいのかわかりません。


求めたいのがべき根であるなら
https://appsys.jp/cms/panecal-2/panecal_rbook#3.7
にあります。
    • good
    • 0

「√の左に数字入れたい」ってどういうことなの? 具体的にはどんな計算をしたいの?



「しないです!」とはどういうこと? 具体的になにをどのように操作してどう「解決しな」かったの?
    • good
    • 0

「√の左に数字入れたい」というのがどういうことなのかよくわからんのだけど, 黄色っぽい色の文字をじっと見ると解決しないだろうか.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

しないです!

お礼日時:2020/06/11 03:40

例えば2のn乗根は2^(1/n)なので、こう言った書き方をするしかないかも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/11 03:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!