
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
数年前同じように枯れてしまいました。
そのときは「土が固まってしまい根が弱ると枯れる。」ときき根回りに赤玉土すきこんで(確かにカッチカチでした。)翌年から
少しずつ戻ったように記憶しています。おうちのほう全面枯れているようですが犬走りの敷石、最近施工されていませんか?
ご回答いただきありがとうございました。
たしかに長年ほおっておいたので、
土は少なくなっているようです。
突然こうなったのでびっくりしています。
赤土をねまわりにすきこんでみます。
なお犬走りは20年前に家を新築したときのままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
枯れたツツジの再生について
ガーデニング・家庭菜園
-
さつきが枯れそうなので手入れする方法教えて下さい
その他(暮らし・生活・行事)
-
助けてください!長年、咲いていたさつきが枯れた?
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
枯れ始めたツツジはもうダメなのでしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
鉢植えの「さつき」を地植えにすると枯れる。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
サツキの株間
ガーデニング・家庭菜園
-
7
生垣のさつきの花が咲かず葉が赤黒くなっています。
ガーデニング・家庭菜園
-
8
庭にはびこった苔は除去すべきでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
9
つげの木がだんだん枯れてきていますが原因と対策を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
サツキの生垣ってへんですか
ガーデニング・家庭菜園
-
11
根元まで伐採したツツジなどを・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
12
つつじをバッサリと切りたいので教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
ツツジの強剪定の方法と時期
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水挿ししているパキラなのです...
-
枯れた生垣(紅カナメ)を復活...
-
切断した樹木の根っこは自然に...
-
万両が、枯れてしまいそうです...
-
土に植えているバジルの茎から...
-
根巻きした植木の保管について
-
オオデマリが突然枯れ始めました。
-
伸びすぎた!“ユッカ(青年の木...
-
木の枯らし方について教えて
-
植木の根を切りました。大丈夫...
-
植木と配管
-
樹木を根から枯らせる方法
-
松の植え替えについて
-
庭に木を植える時の雨水・汚水...
-
ツツジの枯らし方を教えて
-
ガジュマルが根付いておらずグ...
-
植木鉢を地面の上に置いておい...
-
柚子の木を移植したら・・・
-
トクサの除去で困ってます
-
累乗根の問題です 8の2/3乗を簡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れた生垣(紅カナメ)を復活...
-
万両が、枯れてしまいそうです...
-
水挿ししているパキラなのです...
-
オオデマリが突然枯れ始めました。
-
セロームの根っこがどんどん伸...
-
マサキの葉っぱが次々と黄色く...
-
土に植えているバジルの茎から...
-
切断した樹木の根っこは自然に...
-
藤の植え替え
-
ツツジの枯らし方を教えて
-
イタツゲーの枝が枯れてしま...
-
20年経っている庭のヒイラギ...
-
金のなる木 1週間前から葉が一...
-
松の植え替えについて
-
植木と配管
-
梅の木の移植はできますか?
-
サツキの生垣が半分くらい枯れ...
-
トクサの除去で困ってます
-
柚子の木を移植したら・・・
-
根元まで伐採したツツジなどを...
おすすめ情報