準・究極の選択

25歳にもなり情けない兄

こんにちは。
私は学生で、25歳の兄がいます。

兄は家の近くに職場があり、お昼休憩も一度家に帰ってこれる距離です。
そんな兄は、1ヶ月に1万3千円ほど家に入れています。
それ以外は家計持ちです。

母も働きながら家事をしています。
私も今は学校がないので手伝っています。

しかし兄は本当に何もしません。ご飯の時にいただきますもご馳走様でしたも言いません。

母が用事で、駅まで迎えに来てと言っても、友達とオンラインゲームをするから無理と言います。
なのにお昼ご飯のお金をもらえないと怒ります。
ゲームは夜中まで大きな声でするので、うるさくて眠れません。母が注意しても変わりません。

給付金も家計が苦しいので家に入れてくれと母が言うと、怒って部屋に戻って行きました。

親孝行してもらってるの?っと母に聞いたら、悲しそうにまだないねと言っていました。

私はこんな兄が恥ずかしいです。
私はこんなふうになりたくないです。

実家暮らしだとこれが普通なのですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さんご回答ありがとうございました。
    貴重なご意見をたくさんいただき、私なりに親孝行ができるように今から頑張っていこうと思います。

      補足日時:2020/06/11 20:19

A 回答 (15件中1~10件)

残念ですが、お兄さんはそんな人間どうしようもありませんね。


そんな人のことは、もう当てにしないことですね。

これからも変わるとは思えません、反面教師ではないですが、悪いお手本ですね。
あなたは、しっかりと思いやりのある人間として生きて下さい。
    • good
    • 2

> ご飯の時にいただきますもご馳走様でしたも言いません。



それは家庭や個人によって違うと思いますよ。「言うのが普通」とか、「言うべき」とは思わない方が良いかと思いますよ。


> 母が用事で、駅まで迎えに来てと言っても、友達とオンラインゲームをするから無理と言います。

オンラインゲームの事はよく分かりませんが、そういうのって、お友達と約束しているものではないのでしょうか。お友達と約束していないのに、お母様を迎えに行かないのなら、酷いですね。


> お昼ご飯のお金をもらえないと怒ります。

お昼ご飯代を自分で持っているのにそう言っているのなら、酷いですね。


> ゲームは夜中まで大きな声でするので、うるさくて眠れません。母が注意しても変わりません。

うちの小学生の甥っ子と同じですね。


> 給付金も家計が苦しいので家に入れてくれと母が言うと、怒って部屋に戻って行きました。

給付金は個人に与えられる目的のものでしょう。よく「世帯主に受け取る権利があるから、世帯主のものだ」と言っている人がいますが、そうじゃなくて、「世帯主に渡すんで、本人に渡してください」という国の意思でしょう。あくまで、世帯主は「受け取る権利」だけで、「使う権利」ではないと思います。そりゃあ、「赤ちゃん」とかだったら、親が使っても良いとは思いますが、社会人なら、本人に渡さないと駄目でしょう。困っているのはその人なんですから。


> 親孝行してもらってるの?っと母に聞いたら、悲しそうにまだないねと言っていました。

25歳なら、まだ親孝行出来てない人はいっぱいいると思いますよ。孫の顔見せたり、二世帯住宅建てたりするくらいの年代なら、親孝行は済んでいる人は大勢いるかも知れません。


> 実家暮らしだとこれが普通なのですか?

普通ではないと思いますけど、そういう人もいると思いますよ。もちろん、そうじゃない方がベターだとは思います。
    • good
    • 2

実家暮らしで、お母様と貴方に甘えてますね。


なかなか難しいとは思いますが、早めに家から追い出し、自立させた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1

お兄さんは心療内科に行くことをオススメしますよ自分で気付くこはとても厳しいと思いますし


単純に両親から甘やかされて育てられたか、精神的に病気で自分本位でしか考えられないか、もしくはその両方かと感じてしまいます。

そしてお兄が世間知らずなのが不味いですね
物事の価値を知らないから自分の気持ちを優先してしまい
夜中に大声を出すのも、そこまでの迷惑と感じず夢中になってるのか、分かってても出してしまうのかのどちらかです。
    • good
    • 1

夜中にゲームで大きな声を出すって?


うるさくて眠れない程でしょう?
それはどう考えても異常な行為だと思います。
ご近所から苦情が入ったりしませんか?
大変申し訳ないんですが、お兄さんは精神を病んでいらっしゃるかも知れません。
一度、心療内科をお訪ねになってみられてもいいかも知れませんね。お話聞く限り、簡単ではなさそうですが。お察しします。
    • good
    • 1

家庭によって色々違うので、それが「普通」の家もあるし、「普通ではない」場合もあります。



私の知り合いの三兄弟です。

一番下は地元を離れ、就職。一人暮らし。42歳独身。
真ん中は結婚し、奥さん、子供二人と生活。
一番上は50代、無職。母親と二人で実家暮らし
(家事など手伝っているかとかは知りませんが)


家族によってそれぞれのカタチがあります。


実家暮らしで家にお金を入れてない人もけっこういると思いますよ。

それぞれです。
    • good
    • 1

あなたはとんだ災難ですが、


お母様は「自分の育て方の結果」なのでそのまま受け止めるより仕方ないですね
実家暮らしでももっとお金も入れるし家のことも手伝う男もいますし、ビタ一文出さない奴もいます
そこは本当に、育てられたように育ってしまった結果です
    • good
    • 0

気持ち悪いね。

そんなやつといるの恥ずかしいなら一人暮らしでもしな。親には仕送りでもしてればそれだけで親孝行になる。
    • good
    • 1

確かに、印象は悪いですね。


まだ、親のありがたさがわからないのでしょうね・・・
1人暮らし/結婚出産/親の病気や死/などの苦悩があって、はじめて親のありがたさがわかるような気がする。

まあ、家庭状況がわからないから何も言えないけど、ニート兄よりは数倍良いw

上手く誘導してあげてください。

---------------
ただ、お金の面はどうなんでしょう?
A君: 院まで行かせて、1人暮らし
B君: 高卒就職で実家暮らし
B君の方が、自分の年収は(平均的に)低いくなるが、親の負担は相当助かってるんじゃないかな。
要は、
子供に掛かった総費用を計算しないと、何も言えないよ。
ましてや、君という弟にも、今後もお金が掛かる訳だからね。
そして、将来的に親の面倒は誰が見るの? かなりの実質負担だからね・・・ 総合的な判断が必要です。
    • good
    • 1

#4さんではないけれど、仕事に行っているだけマシ。


中には引きこもりでゲームしか出来ない人もいます。
  
しかしまあ、今のままでは将来が心配ですね。
そんな状態では仮に結婚しても奥さんが逃げる。
ご両親が健在のうちはいいけれど、親が亡くなったらどうしよう?
  
自分の立場を自覚できないと、自分の人生そのものが不満だけで終わってしまいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報