ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

言葉遊びをしないという事は人格的な苦労をしないという事じゃないでしょうか?

A 回答 (10件)

ウィットやユーモアを考える時、人を騙そうとする時、使う脳細胞は同じなの


かもしれないが、その時の心は全く違うと思う。

自他ともに楽しもうというのと、我利のために人を利用しようというのと。
似て非なるものですね。
    • good
    • 1

「言葉遊び」ということの正当な意味は、ウィットとかユーモアだと考えます。


しかし、我利に取りつかれた場合、人を騙すために真実を歪めることが多いと思います。

後者の場合、あまり努力が必要ないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだろうか、人を騙すにはユーモアやウィットが必要では?

お礼日時:2020/06/18 16:17

言葉遊びは本質をずらすテクニックなので


たしかに言葉遊びをする人は人格的に苦労してそうね
    • good
    • 1

まぁ、大人になっても言葉遊びに執心したり、言葉に翻弄されないってことは、人格だけでなく人生そのものを浪費せず、より実質のある生き方ができるだろうね。

その通りだと思うよ。
    • good
    • 0

そういう質問から「アナタが苦労する人格」だということだけは分かります、お大事に。

    • good
    • 0

それは俗世の勝手な解釈だと思います。

そう考えたら何も努力しなくて済みますから」←?

逃げないと 言えれないのか?

俗世よりも あなたは下

他人の意見を受け付けれないのなら 質問しても 意味が無い
    • good
    • 2
この回答へのお礼

俗世は全部歪めますよ宗教も人格も、世俗に通用しているなら疑った方がよいです。

お礼日時:2020/06/13 06:40

それは俗人のいう事」←俗人のいう事でも聞くのが賢者



賢者同士で無いと いけないのなら それこそ その賢者は凡人

イエスは 乞食の様な人達を弟子にしました

何故だか解かりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは俗世の勝手な解釈だと思います。そう考えたら何も努力しなくて済みますから、

お礼日時:2020/06/13 05:59

人格の備わった人は 質問よりも 回答を優先する



神が 人間に色々質問して聞いてで無いと 実行出来ないのなら もはや それは神とは言えない

それと同じ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは俗人のいう事

お礼日時:2020/06/13 05:50

あそびだったんだ、じゃ質問じゃないから、禅問答的つきあえない、通報するね。

    • good
    • 2

違いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す