
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>口ゲンカになつただけ
口ゲンカと記載されていますが、実際には双方の間でどのような言葉のやり取りがあったかによります。
(「口ゲンカになっただけ」 なんて簡単に片づけないでください。)
>ケースワーカーは福祉課の公務員で生活保護を受けている市民より立場が強くて偉い
関係ありません。
>脅迫罪になつて立場の弱いい市民は逮捕されてしまいますか
脅迫罪が成立するためには、証拠(実際の脅迫発言の内容がある程度類推できるもの)が必要です。
繰り返しになりますが・・・
口ゲンカと記載されていますが、実際には双方の間でどのような言葉のやり取りがあったか、が最大のポイントです。(次に、そのようなやり取りがあったことを第三者に証明できるか、がポイントになります。)
No.3
- 回答日時:
口論になり口ゲンカでは、逮捕できない
脅迫罪が、成立するのは、
被害者本人またはその親族の「生命」「身体」「自由」「名誉」「財産」に対し、
危害を加えることを伝える行為です。
これを「害悪の告知」といいます。
5つのいずれにも該当しないことを伝えても、脅迫罪にはあたりません。
例えば
生活保護受給者が、ケースワーカー本人、親族等に
「生命」「身体」「自由」「名誉」「財産」に対して
危害を加えることを伝える行為をすれば、逮捕されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私人は国鉄車掌みたいに現行犯...
-
児童の全裸の違法性について
-
有名人や政治家は逮捕された時...
-
迷惑駐車で通報 自宅前に2日連...
-
最近になって、県警アプリが、...
-
警視庁職員 一般用務職の職務...
-
微罪処分などについて
-
防犯協会について教えて下さい...
-
検閲の概念で、発表前と受領前...
-
捨て看板設置は犯罪?
-
警察署で写真、指紋を撮られま...
-
警視庁ロゴ種類
-
【防衛省】防衛省関係者が警察...
-
警察署で参考人聴取をする時の...
-
警察で書かされたものって何?...
-
警察から封筒
-
11年前と6年前に執行猶予を受け...
-
ぺこりんには理解不能。窃盗・...
-
駅構内の暴行・傷害って現行犯...
-
指紋について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私人は国鉄車掌みたいに現行犯...
-
児童の全裸の違法性について
-
無免許運転での逮捕
-
違法ダウンロードして消した今...
-
無免許運転の幇助罪は現行犯じ...
-
ケースワーカーと口論したら逮捕
-
信号無視について
-
引致場所について
-
不法投棄をしてしまい、自首し...
-
おしりを出して、信号機で止ま...
-
飲酒運転→検挙→逮捕されるので...
-
刑事訴訟法220条の逮捕の現場
-
オービスの罰金支払い 45キロオ...
-
NHKから支払い申込書がポストに...
-
衆参両議員、夫婦揃って、「逮...
-
店のお金を自分のものにしてし...
-
未成年相手に貸金業やると捕ま...
-
もしも内閣総理大臣 岸田が大麻...
-
精神保健福祉法に基づく強制入...
-
こないだ私が自転車で歩行者と...
おすすめ情報