
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中途半端に殺虫剤をまくのが1番だめ。
かえって何もしないと減る。
庭木に登録がある農薬はアブラムシの天敵も殺すからリサージェンスが起こる。
野菜とか農業分野では選択制の高い農薬が使えるから(登録がある)、アブラムシ類にトレボンやスミチオンなどの有機リン系の農薬を使うのは時代遅れで、高齢農家しか使わない。
ちなみに、野菜農家とかは野菜のアブラムシ対策には、チェス顆粒水和剤やコルト顆粒水和剤、ウララDE 等の選択制の高い農薬を使用します。
登録外薬剤を使うことは、ここでは勧めることができない、、
ここでいう登録外農薬は決して危険だから登録外となっているわけではない、むしろ農業分野で使用しているアブラムシ専用の農薬は人畜に無害です。
庭木に登録があるのは、古い農薬しかないから、近代の効果の高い農薬を使えない(農薬登録方法の変化等により農薬メーカーは余計なお金を使ってまで庭木への登録を取得しないのです)。
結論。
ほっとく、または、、、お勧めできない方法を実行する。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/14 00:28
早々にありがとうございました。
繰り返し読みました。
農薬について少し勉強します(ご回答のあった範囲のもので)。
内容についてはよく読みました。ありがとうございました。
また、何か投稿した折はお世話になります。失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
葉物野菜の株元のヌルヌルは何か?
-
赤トンボがめっちゃ落ちてるの...
-
地元の田んぼにイナゴが見当た...
-
農薬の混合について教えて下さ...
-
赤紫蘇が凄く苦いです
-
海外での使われ方
-
竹の地下茎を枯らせる方法はな...
-
田んぼへの農薬散布の頻度(月...
-
コンニャクの容器 皆さん、残っ...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
アルカリイオン水はガーデニン...
-
緑肥について 畑に緑肥としての...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
ピーマンの色が薄い
-
池の水はなぜ地面に染みていか...
-
【化学】紫陽花(アジサイ)は...
-
田の土を固める方法
-
何時もお世話になります。 先日...
-
「化成肥料」と「合成肥料」は...
-
石灰・・・ 生石灰 消石灰 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報