dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段、会社帰りのおじさんやサラリーマンが、息抜きのために寄るところだったんじゃないんですか?今じゃ、さらに、危険で死にゆく街扱いされて、それを怖い街扱いされて。。。。私はおじさんでもサラリーマンでもないのですが、そう思ってしまいます。楽しみを奪ってるな?または、奪おうとしてるな?

質問者からの補足コメント

  • じゃあ、シムラケンはなんだったんです

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/14 12:46

A 回答 (5件)

>>普段、会社帰りのおじさんやサラリーマンが、息抜きのために寄るところだったんじゃないんですか?



そういうのもありますが、お仕事で、接待の場としての利用も多かったし、今まででも使われてきたのではないでしょうか?

サラリーマンの楽しみを奪うってのもありますが、そこで働く女性たちからすれば、「最後の望み、人生を再起するための職場が無くなる!」って厳しい現実に繋がりますね。

まあ、「私よりもキレイで若い女性たちが苦しむのはいいことだわ!!」と喜ぶ独身高齢女性や若いブサイク女性もいると思いますけどね。
    • good
    • 0

息抜き ではなくて、別の物を抜く目的で 行く奴もいるので、濃密なんです。


ホステスさんが、マスクして、シールドで保護されている店に 誰が行くんです
かね。
大体、小遣いがピーピーの サラリーマンが 行く場所では有りませんよ。
    • good
    • 0

>キャバクラとかクラブとか夜の街って



・店の経営には、反社会的組織が関わっていることが多い
・ただのウーロン茶を1杯1,500円で売りつける
・隣に娘さんが座るだけで、居酒屋などの何倍もの金をとる
・その他、強引な客引きやしつこい営業などで、とにかく客から金をむしり取ろうとする

って場所なんですけどね…

>会社帰りのおじさんやサラリーマンが、息抜きのために寄るところ

それはただの居酒屋では?
もちろん、息抜きにキャバに行くおっさんもいると思うけど、「息抜き」とは違うかな

>危険で死にゆく街扱いされて、それを怖い街扱いされて

TVやメディア含め、誰もそんなこと言ってないすよ
質問者が勝手にそう思ってるだけでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

息抜きはパチンコかな

    • good
    • 0

息抜きじゃねぇよ?他の女と話していちゃいちゃするとか浮気だぞお?独身の男性が行くところだよ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!