プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前この情報をもとに質問したところ、ヒドラだろうという結論を頂きましたが、写真が撮れましたので添付しつつ、再度質問させていただきます。コリドラスとヌマエビを飼っている水槽に、突然、3CMくらいの触手の付いた生物を見つけました。川で採取した水草とかを時々入れているので、他の生物が混入することは想定内であり、除去しようとも思っていないのですが、何せ気持ちが悪いので、正体だけは知りたいと思ってます。

ヒドラの場合、google で検索した結果、大きくても3mm程度だということですし、クラゲの仲間ということなのですが、写真のものはどう見ても、クラゲ系でもなく、巨大過ぎるような気がします。

ちなみに、恐らくですが、触手が付いているほうがお尻です(移動するときは、触手が後ろになるから)。通常は、「頭」の方を土の中にもぐして、このヒダヒダを、水中でゆらゆらさせて、なにかを捕食しているようにも見えます。

なお、「水中 触手」でgoogle画像検索した結果は、全く参考になりませんでた。goo検索は使ったことはありません。
画像がアップロードできないので、追加説明でトライするか、リンクを貼り付けます。

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

教えてグーは画像つけれますよ。

    • good
    • 0

参考までに。


土のURLもダメだね。
で、ヒドラはかなり大きくなることもあるようだが。
ちなみに、かつて我が家でも発生したことがあるが、その時は2センチ近くあるものもいたので。

で、google画像検索は「お遊びレベル」でしかないからね。
ありふれたものならそこそこ出てくるが、ちょっと変わったものはお手上げなので。
AI と同じで、学習できないものは対応できないから。

ちなみに、私は植物だが、我が家の名無しさんたちを知り合いが画像検索で調べてくれたが、一つも正解はなかったので。
もちろん、ネットであれこれ検索しても出てこないから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!