プロが教えるわが家の防犯対策術!

義理の母の些細な言葉にイラっとします。
とにかく周りや、自分の子どもと比べる義母。
以前、周りと比べてしまうと自分でも言っていたこともあり、またかと思ってしまいました。
息子や娘は周りと比べても優秀だったようですが、もしもそうでなかったのなら義母はどうしたのでしょう。
話題の一環だったのでしょうけど、一歳の息子についていつ歩き始めたの?と聞かれ、主人ははっきり覚えておらず曖昧な返事をしたのですが、〇〇は一歳になってすぐだったから同じだね、なんて言われました。
たったそれだけの会話でもイラッとしました。
実際は、一歳3ヶ月ごろだったのですが、それを知ってなんだって言うつもりだったのでしょう。
旦那さん不在の義実家への産前産後の長期滞在をきっかけとして、まるで病気のように義母や義実家が嫌になってしまいました。
やはり私の感覚はすこしおかしいでしょうか。

A 回答 (6件)

>やはり私の感覚はすこしおかしいでしょうか。



そんなことはないですよ。
言い方ひとつで、相手に与える印象も違ってきますから。

もし、
>〇〇は一歳になってすぐだったから同じだね
これが

そうなの~やっぱり親子なのね~

って言われたらどうですか?
あまり気にならないですよね?
でも、そういったことは積み重ねもありますから
今までの言動や行動で嫌いランプが黄色になっているところに
追い打ちをかけられたら
やっぱり、赤ランプになってしまうのは
仕方のないことだと思います。

お義母さんは、周りにもそういう自慢をしていたのなら
きっと嫌われているかもしれませんね。

ちょっと余談ですが、そういう話を聞いたことがあります。
うちの子はとっても勉強ができる、凄いのよ~
と職場で自慢していたママさん。
私の同級生の親です。
たまたま同じ職場の人が叔母の知り合いでした。

自慢話がすごくて、
とっても嫌われているという話を聞いたそうです。

お義母さんも実は可哀そうな人かもしれませんよ。

あなたはあなたで、上には上がいるというか
そう思っておいたらいいと思います。

だって、優秀だったとしても
今はただの人ですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいわかりやすい表現ですね!
まさにそんな感じです。
自分から自慢していたことは無さそうですが、とにかく先生が家庭訪問に来れば何も問題ありません、と褒められるような娘と息子だったそうです。
そんな息子が選んだ嫁は思い通りじゃなくて残念でしたねと言ってやりたくなります。

お礼日時:2020/06/16 13:45

距離が近くなると、相手の癖って気になりますよね。


ただ、義母さんは、
>周りと比べてしまうと自分でも言っていたこともあり
ということなので、
自分の悪い癖は自覚があるんじゃないでしょうか。

なので、言っちゃっていいと思いますよ。
「お義母さん!そうやって比べられるの、好きじゃないです!」
ってね。
自覚があるならハッとして「ごめんね」って言ってくれるんじゃないかな。

嫌だ嫌だって思っているだけじゃ、相手にはわかりませんからね。
悪気があってのことじゃないなら尚更、指摘しないと改善はされないと思いますよ。
黙ってイライラしててもお互い損ですし、一度ぶっちゃけちゃいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今度はそうしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/17 08:33

この様な事案で何故イライラするのかが分かりません。



例えば嫁の両親から同じことを言われても「器が小さいな」位は思うかも知れませんが「娘さんに負けない位良い子供に育てたいと思います」位返すでしょう。

貴女は軽く義両親の家に長期滞在と書いていますが、それに対しての恩返しはしたのでしょうか?

長期滞在が90日位だとして、病院入院に換算して一日が13000円だとすると117万位負担して貰う事になり、その程度でイラつく貴女が恩返しが本当に出来るのでしょうか?

言葉が早いや歩くのが早いなんてよっぽど遅れない限りどうでも良いのです。

この様な質問や同調している方で義両親と上手く関係を持てている方はいるのでしょうか?
この様な器の小ささな人間が姑になれば必ず嫁をイビると思いますよ。
    • good
    • 0

主さんは変じゃないですよ


捉え方って人それぞれです。聞こえの悪い言葉を使う傾向のある方なんですよね。

我が家の義母もそうです。とにかく批判、愚痴が多い。その上話が毎回コロコロ変わる。けど本人は日常会話くらいにしか捉えてないようです。言われるたびにこちらはモヤモヤするのにね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の中でもはや彼女に対して嫌いが確立しているので、尚更なのでしょうね…
産前産後の滞在は長過ぎて本当にトラウマになりました。
主人にはそんなこと全くわからないでしょう。
あの滞在さえなければまだ円満でいられたのかもしれません。
嫁と姑なんてうまくいかないってことをよくわかってほしいです。

お礼日時:2020/06/16 13:52

きっとイラッとさせる原因はいろんなところに散りばめられているのでしょうね。


同じ言葉でも、その背景にある含みや言い方、それまでの関係性で全然違って聞こえます。
小さなお子様がいて、いろいろと神経質になる時期です。
私もいろんなことを子育てについて言われ、良かれと思って言ってくれているのはわかりつつも、
イライラしていました。
そんなに近くてテレビを見せたらダメ、眠った子をおんぶしていて首が傾いていてつらそう、などなど。
年配の女性が多かったです。
気にしてくれるのはありがたいですが、
普段から子供をそばで見ていて世話をしている私が一番、その子のことをわかっていると自負していました。
テレビだってわざと近くで見せようと見せていません。
家事の最中にどうしても子供はテレビの側に寄っていってしまいます。
ずっとじゃないですし、ほんの少しの間ですからそのままでいいと思っていました。
遠方から遊びに来た”一見さん”に注意されたくなかったのです。
私も大人の対応をすればよかったのですが、初めての子育てでいっぱいいっぱいの中、
雑音は排除したかったのでしばらくその方とは音信不通にしてしまいました。

質問者様もきっと時間が経てば、また普通に義実家とのお付き合いもできるでしょう。
今は嫌なのであれば、適当に距離を置いていいと思います。
お子様にとってはおじいちゃんおばあちゃんなので、そのあたりは配偶者様におまかせで。
子育てをされている主担当が質問者様であれば、
ご自身にとって一番の環境を自分で作っちゃいましょう。
子供はあっという間に成長してしまいます。
お子様が小さな頃の大切な時間、雑音は排除して、子育て楽しんでください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
娘もいるのですが、娘が生まれた頃はまだ私の中では円満でした。
娘が2歳を過ぎたあたりからあれこれ言われるようになり、今はもはや嫌なところしか見えません…
息子を出産するときお世話になったのに、その期間は私の苦手意識をもっとひどくさせました。
なるべくなら距離をおきたいです。

お礼日時:2020/06/16 13:48

別におかしいとは思いませんよ、姑が好きな嫁なんてほとんど居ないし、嫁が好きな姑もほとんどいませんから。


一度キレた真似でもしてみたらどうですか?旦那もマザコンで頼りにならないだろうし、、、
そのイライラは姑が死ぬまで続きますよ、まぁ姑が先に死ぬのはほぼ確実なんで我慢しますか?w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主人は義母のよくないところはよくわかってはいるようです。
それでも大事なお母さんですから私からあれこれ言われるのは嫌な気持ちになりますよね。
一度我慢せずに思ったことを言ってみるのもアリなのかもしれませんね。

お礼日時:2020/06/16 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!