天使と悪魔選手権

彼氏の考えをどう思いますか?
現在付き合ってる男性がいます。20歳の大学生です。
彼は生き物が大大大好きで生き物の研究をしています。そのせいか性格はとても優しく命を大切にします。それに好きなことをして生きるというスタンスです。
そんな彼は飼ってるペット(犬、ハムスター)に規定量以上のおやつあげます。
彼は「少しでも長生きするために美味しくなくても健康にいいものだけあげるなら、健康を害する可能性があっても美味しいものを食べさせる。健康思考か幸せ思考かは飼い主が決めればいい」と言ってました。
「動物は美味しいものをその場その場で食べるのが一番の幸せ」ともいっていました。
この考えをどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 勘違いしてる人がいたらあれなので補充で言いますが、その場で体調崩すような限度を超えた量ではないです。

      補足日時:2020/06/17 21:37

A 回答 (7件)

それは刹那主義です。



今だけ良ければいいの考え方。
少し考えるとわかります。
考えることを放棄していませんか?

今だけ良いなら、長く生きて幸せとは
何か? そう思えなくなる。

ペットとて、考える頭があるかも知れません。

それを今だけの幸せの為に寿命を削ってもいいと思うのも、人のエゴ

逆に、長生きさせて、されども不自由でもいい と考えるのは
長寿主義 (未来延長の主義) でしょうが

これもダメとは言いません。
しかし
どちらも中間は存在します


彼氏さんは自分の考えにより
今だけの幸せを動物に与えることがその動物には幸せだと思い込んでいますが

しかし、それが本当に、心ある生き物の飼い方 として、正しいのかどうか?

それは、生き物として 愛を探し接する
貴方にも 共に考え、探していくべき点があるのではないでしょうか?

何もかも決めつけて、それが良いという
 主義・主張 (一貫性の石、信念のように) 生きることも悪いとは限りませんが、

自分を見つめ直すタイミングというのは誰にでも必要。でないと傲慢にもなるものです

なので、貴方と一緒に、考えてもらうのが良いのではないでしょうかね。

まぁ、答えを合わせるなら、私の私見に過ぎませんが

ペットの寿命を考えて健康的な食品は選び
それでも、玉には、喜びそうな不健康な(少しぐらい) のデザートのような食べ物を食べさせる。

人間が、ダイエットとかを気にしても、
そのような 美味しいものを求めるのと同じです。

タバコだって、自分の命を削ろうとも、吸いたい人は吸っても良いと、私は考えています。

命の使い方は、人それぞれ、自由です。(もちろん周りに迷惑をかけない範囲であれば)

つまり、適度な息抜きは必要で、生きがいの玉目に命を削るのも勇気。

 何もかも縮こまった生き方というのも、結局、刺激をなくし つまらない人生だったと考えるかも知れない。

 もちろん人間以外の動物にそこまで考えれる脳があるかはわかりません が

 人の愛を理解できるくらいに、ちゃんと、動物は愛情を返してくれるものです。

 ですからね、あまり見下してみるのは、よした方が良いのではと、

 貴方に伝え、貴方が今度は 隣の人と考えれば良いだけのこと。それが教育と言う伝播!

 という事で 素、お後がよろしいようで、後日もういただきまして有難うございました。

 私は哲学と人生相談のご意見番メルクリウスと申します以後お見知り置きの程を

 あ、でっけー、かなでっけー、かな。

 長文ご清聴、ご成長有り難うございました。なんてね~、〜✨


 それでは、おさようならでございます。

 (^人^) m(_ _)m
    • good
    • 1

動物にとっても、人間にとっても、食べる事は大きな楽しみの一つです。


しかしながら、それが幸せか?というと、どうか分かりません。
人間は、食べ物を分かち合うことで幸せを感じます。
動物はどうなのでしょうか、同じような気持ちを持っているのでしょうか。
持っているかも知れませんね。
害が無いなら、人間の食べ物のうちでその動物も食べられるものは、分けてやっていいと思います。
犬も、自分だけが何か得体の知れない物質を固めただけのような、餌の味と匂いのする食べ物を食べるより、ちゃんと手間をかけて調理された食べ物を食べたいと思うと思います。生肉よりも、ペットフードよりも。

私も子供の頃にハムスターを買っていましたが、野菜の切れ端とか、チーズとか、果物の端っことか、色々あげてましたね。ひまわりの種もあげてたけど。元気で長生きしました。
ただ、私が食事以外のの世話を疎かにして、早くに死なせてしまった個体もいました。
なんでもっと気をつけてやれなかったのかと思います。
今は、動物をケージに入れたり紐に繋ぐのが嫌で、何も飼ってません。
    • good
    • 1

規定量に拘らず、適量(と考えられる)食事をやれば良い。



紙に書かれた規定に縛られるのではなく、自分の頭で考えることも重要でしょう。
    • good
    • 1

仮に質問者さんがその彼氏さんと結婚して一緒に暮らしたとして


全ての決めごとを質問者さん抜きにしてその彼氏さんだけで決めたら質問者さんはどう思いますか?
その答えがこの質問の答えですね
    • good
    • 0

健康が一番!



健康であれば、多少の“事”はクリアできます。

こだわりは不要。
“融通”が必要。

たまには、美味しいものも食べましょう。
    • good
    • 0

彼氏さんの考え方はエゴですが、そもそもペットショップで命の売り買いをしている事自体がエゴですから。

本気で生き物の命を思いやる人は需要と供給を増やすような事はしません。
そこで買ってきた命は言い方は悪いかもしれませんが、教材、娯楽用のおもちゃ、癒し系グッズ、人によっては生活必需品などでありほとんど物と変わりません。
持ち主は彼氏さんなので、自分が買ってきた物はお好きにどうぞ、という感じです。
ただ飼い方を把握しているにもかかわらず、健康に良くないことと知っていながらも自分の好きに餌を与え、もしブクブクに肥えたことが原因で病気になり亡くなってしまった際に、やらなきゃ良かったと後悔するなら残念な人だなと思います。後悔するような事はしてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに限度を超えた量とか人間の食べ物とかではないですからね。
そうなんですか?
なら健康意識した餌を与えるのが正しい育て方と考えてますか?
私はそう思ってました。
ですが、私も含め人間も健康に良くないとわかった上でお菓子やジュースを飲んで満たされてることを言われなん言いくるめられました。
ですが、健康のみを考えて生きる(育てる)のもその人やり方でいいと思うと言ってました。

お礼日時:2020/06/17 21:42

自分の考え方を動物に押し付けているように感じますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、健康を意識して長生きさせるのは押し付けてることにならないですか?

お礼日時:2020/06/17 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報