アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニュースを見ると不幸なニュースばかりですね。
ネットをしてるだけで悪い情報ばかり目に入るので気分が暗くなります。
でも、傍観者として世の中を愚痴ったりするだけでは何もよくなるとは思えません。
一人一人が社会を変えたりよくするために出来ることって何ですかね。
遠い国で起きてる不幸を変えることも大事だと思います。
投票以外で何かあるでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

募金

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それだと、募金さえできない貧しい人は何もできないでしょう

お礼日時:2020/06/21 21:48

国のトップになるのが一番でしょうね。


世界も耳を傾けてくれるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文ちゃんと読みましたか?

お礼日時:2020/06/21 21:50

こういった事は 他人に聞かず 自分で考える




他人に聞く時点で する意志が無いって事なのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の頭から出てくるものなんて、大抵大したもんじゃありません。
自分で考えろ、的な意見は経験上、教えることが何もない人がが偉そうに言ってみただけって思っていますが、あなたも何も言ってないのでたぶんそうでしょう。

お礼日時:2020/06/21 21:58

お金に縛られないことではないですかね


経済活動に没頭すればするほど、本質的に幸せな人生から遠ざかっていってしまいます
多くを欲しがらず、衣食住に真摯に向き合うことで、妬みそねみのない原始的な平和さが手に入ると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

例えば、そのお金に縛られない世界のためにあなたは何をしているのですか。何かをしていたら他人に教えることができますよね。

お礼日時:2020/06/21 22:03

正しい社会参画を行うということですね。


まぁ イジメを見て見ぬふりをしないとか(広い意味でのイジメ_例えば内部告発者への制裁とか、リストラのための嫌がらせとか、上司からのハラスメントとかもイジメです)、困っている人を見て見ぬふりするとか、マイノリティ潰しをようにするとか、そういうことにちゃんとNoを突きつける、あるいはそのための力をつけるとかでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は政治的な意味で聞いてみたのですが、それだとマナーや道徳の話みたいになってますね。
それも悪いことだとは思いませんが、行政は普段から散々訴えていますよ。

お礼日時:2020/06/21 22:06

きちんと納税していれば、そのお金の一部を政府がODAなどで貧しい国に援助してるので


いっぱい稼いで、いっぱい納税したらよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誰もがたくさん納税できるほど豊かな社会にしていくために、誰もができることって何でしょうか。

お礼日時:2020/06/21 22:07

「自分の仕事に誇りを持って、自発的に真剣に取り組み、納税する」だけで、充分ではないですかね?


国民全員がそれをやれば、少なくとも自国は、絶対に素晴らしい国になると断言できますし。
世界中がそんな国になれば、各種の多少の違い(人種,宗教など)も乗り越えられると思います。

逆に言えば、自分の仕事や納税など、「義務」を正しく充分に果たしていない人間が、社会を変えるなどと言う、大それたことが出来るとは思えません。
従い、いきなり余り大きなことは考えず、まずは自分の義務を果たすことが、最重要であり大前提でしょう。

ついでに、その次のステップは、正しく義務を果たしている人物が、どんな小さな組織でも良いから、「公平なリーダー」などになることでしょうね。
そのリーダーが、次の公平なリーダーを育てたり抜擢し、自分の組織をどんどん成長させ。
次のリーダーに組織の運営は任せて、自分は公益性のある仕事などに取り組めば良い訳です。

違う言い方をすれば、若い間は、まず自分を大事にすれば良いです。
自分を守る力を手に入れて自立した先は、自分と同じくらいか、自分以上に大事なものを見つけて、それも守れる力を手に入れれば良いです。
具体的に言えば、家族や仲間などを守れる力ですが。

仲間が多ければ多いほど、自分は自分の限界を超えて、強大な力を身に付けねばなりませんし。
実際に家族や大勢の仲間を守っている人はゴロゴロいますので、強大な力(≒権力)は身に付けられるものでもあります。
後は、それなりの権力など、力を手に入れた先に、「その力をどう使うか?」です。

国民全員を仲間と思える卓越したリーダーが、正しく権力を行使すれば、日本は良くなりますし。
別に企業内の部署や中小企業など、小さな組織でも構いませんが、その先に社会や業界とか企業全体など、大きなものを見据えて、自分の持っている力を正しく行使すれば良いです。

自分がより正しく仲間を守れるなら、ライバルを蹴落としても構わないし。
ライバルの方が優れていると思うなら、自分はそのライバルを支えるリーダーになればいい。
そう言う判断が出来ることも「公平」でしょ?

一方では、会社の新入社員さんとかが、「俺がこの会社を変えてやる!」みたいな意気込みは良いです。
でも、中には、いきなり上司に「こう変えましょう!」みたいな提案をする、新人や若い人が居ます。
私はそう言う人には「まず自分の仕事を覚えなさい」「仲間に認められなさい」などと諭しています。

改革するのに、別に年齢制限がある訳ではないし、むしろ若い人が返れば良いとも思うのですが・・。
実際、坂本龍馬とか高杉晋作など、幕末に活躍して日本を変えた人の多くは、30歳とかもっと早くに亡くなってますので。
無論、龍馬なども、多くの人の力も借りたり利用していますが、それだけではないし、それ以上のことをやってます。

結局のところ、社会や組織を改革出来る人は、自分の手で改革するだけの力がある人です。
そんな力の無い人が、「お前の力で、俺好みに変えろ」と言っても、相手にされません。
    • good
    • 1

ノーベル平和賞止めて賞金を苦しんでる人に送ればいいと思いますね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問文ほんと読まないな

お礼日時:2020/06/21 22:09

自分の頭から出てくるものなんて、大抵大したもんじゃありません。


自分で考えろ、的な意見は経験上、教えることが何もない人がが偉そうに言ってみただけって思っていますが、あなたも何も言ってないのでたぶんそうでしょう。」←?

だったら 何故 質問するの?

回答者は 自分の頭で考えた事を あなたに回答しないといけないのに・・?

自分の頭で考えては いけないのであれば 回答を待つ意味は無く 質問する必要
は無いのだが?
    • good
    • 1

住民税や年金、保険料の支払いをはじめ、生活費などの工面のためにパートで薬剤師やってます


正社員よりも時給が高いため、自分の時間を多く持つことができます
あとは賃貸マンションの近くに畑を借りて、野菜を育てています
時間を見つけては海へ風にあたりに行ったりサイクリングしたりしてます

なんか回答者へのお礼が全体的に喧嘩腰で笑いました(笑)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!