電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願いします。

私は、些か事情がありまして、家族構成の変化などから住み替えでの転居を考えております。中古住宅を購入しての住み替えも考慮しており、最近、ある物件を見に行きました。

かなり築年数が建ってはいますが、比較的希望の条件に近いようで、30坪ほどの庭も付いています。しかし、家の両脇がアパートになっており、塀が低く庭に木がない事もあり、アパートの窓から庭全体はおろか家の中が窓越しに丸見えになっています。

対策としては、庭に目隠しになるような背の高い生け垣を作ったり、2階建て以上に背の高い木を相当数植林することが考えられると思います。30坪ほどの庭を囲むように生垣を作り、そういう丈の高い木を8本ほど植林して貰うと、どれ程かかるものでしょうか。また、家は北向きで庭は南側にあり、北の道路から庭に木を持ち込む途上に、隣の家と間を通らなければなりませんが、幅が1.5mほどしかないため大きな木が持ち込みにくいという事もあります。

もしお詳しい方居られましたら、お教えいただければ幸いです。

A 回答 (3件)

使う木にもよりますね。


木が低いところから育てるのか、はじめから高い木が良いのか。
高い場合はそこまでの管理費も掛かっていますし、運搬がトラック一台で一本とかになります。
当然同じような高さでも金額は違いますし。

>家は北向きで庭は南側にあり

家は来た向きではなく土地の北側って事ですよね?
「どっちに向いてる」というのは家にとっては難しい表現です。

>庭に木を持ち込むに隣の家と間が幅が1.5mほどしかない

条件が良くないですね。
トラックで運搬の時点で車体の幅相当に枝を束ね縛ってということになります。
つまり太い枝は曲がらないのでスマートな枝の木に限ることになるでしょう。
それでもさらに1mほど絞らないと通れないということになると、クレーンで屋根越しですかね。

6mほどで植林後すぐに実用的な枝になるレベルの木だとそこそこの重さになるので、人力で移動させられないでしょう。
先細りの枝では目隠しになりませんし。
枝が広がるまでそこに住まないというなら作業が楽な木を植えて枝が張ってから引越し。

建物の大きさも形状も不明なので何ともいえませんが、道路ぎりぎり道路面2階は1階と同じ壁面で建ってるとかでは、クレーンのブーム(竿)が寝かせないので役に立たないかも知れません。

8本価格次第ですが、100万~位でしょう。

そして背の高い木のリスクは「管理費」で、「あなたがいなくなったあとも管理は必要」
経済的に余裕があっても、近隣への落ち葉トラブルも抱えています。

現実的な話で行くと、庭を外から隠すという判断。
家の窓が目隠しできれば充分だと思うのですが。

見られたくないならそこに住まないのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスを有難うございます。大きな木の運搬と搬入の困難さがよく分かりました。将来の管理費用、近隣とのトラブルの可能性の事も、具体的に見えてきました。自分で考えていた時には、とても思い至らなかった事ばかりです。大変参考になりました。

お礼日時:2020/06/21 17:50

すみません、「ようなmkのも」→「ようなものも」です。



言い忘れましたが、レッドロビンのように毎年どんどん伸び易い生垣もあります。大きくなれば目隠しとして充分ですが、ちょっと大きめの1mくらいのを植えたとしても、大きくなるまで最低でも5年、アパートがご自宅の塀に隣接しているならかなり高い生垣が必要でしょうからもっとかかるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度に渡ってありがとうございます。庭木で見隠しは現実的ではないという事がよく分かりました。

お礼日時:2020/06/21 17:50

丈の高い木は、本当に企業とか公共事業が施設に植えるようなもので、個人が植えるというのは現実的ではありません。


実際(バブル以前ならまだしも)、2階くらいの高さの庭木を植えた個人というのは私は殆ど見たことないですね。そのくらい贅沢な手段なのだと思います。8本なんて無理ですし、かと言って1本でもどうにもならないでしょう? 諦めた方がいいです。
古い家に巨木があるのも、やはり数十年数百年経って育ってしまっているからであって、やはり植樹した時は相当に小さかったはずです。最近の新しい家に殆ど大きな木が見られないのもそういうことです。昭和くらいの家であれば意外と大きな木は多いですけどね。

なのでお勧めとしては、庭はホームセンターでも扱ってるくらいのリーズナブルな植木で美しく作って、窓はサンシェードやすだれのようなもので隠すことをお勧めします。あなたの家の窓からアパートが見えないように、そこだけ何かしらの垣根を置くというのもいいです。例えば竹穂垣の材料のようなmkのもホームセンターでたまに見ますが、かなり手を出し易い価格でしたよ。YouTubeでも観ながらご自身で立てればかなり安上がりでしょう。(業者に頼むと高いです。庭はやはり嗜好品なので。)

大きな木はやはり、数十年スパンで考えた方が現実的でしょう。育つの待ってるとその前に引越しになっちゃいます。

あるいは、私なら別の物件を考えますね。庭が好きで、せっかく庭があるのに、周囲から丸見えというのは「宝の持ち腐れ」に近いです。
家の古さ・ボロさはリフォームでなんとでもなりますが、周囲の景観や立地というのはお金出してもどうにもなりませんからね。妥協しない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスをありがとうございます。非常に参考になりました。周囲の景観や立地というのはお金では買えない・・・本当にそうですね。以前の持ち主様も、多分、その事が気になって引っ越していかれたのだと思います。広い庭は、一面砂利じきになっておりアパートの窓のあたりに数本の木が、枝が伸び放題で放置されておりました。

難しいかも知れませんね・・・・

お礼日時:2020/06/21 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!