重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンの授業は、先生のモニターを見ながら自分の作業するじゃないですか?

先生のモニターを見ながらでも、やってる間や、手こずってる間に次の説明をされるので、なかなか上手くいかないんです。

何か上手くいくコツとかありますか?

A 回答 (4件)

わからないところは周りの人に聞くしかない


たぶんだけど次の工程に進むときはそれほど重要ではない場合がほとんどです
    • good
    • 0

助手を置くことでしょうね



先生はメインの仕事して、助手は常にセッティングすれば負担が軽くなる
    • good
    • 0

先生が説明が下手なのですかね?


少し間を置いて、進めてもらえるように話せたらいいですね。
    • good
    • 0

先生に「もう少しゆっくりお願いします」と切実に言うのが


良いかと思います。
確かにモニター授業の難点なところですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!