牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

仕事をしていて、知らないことがあるので尋ねると、
「普通こうすればいいって思わない?/なんで知らないの?!」
「もっと興味持って仕事しなさいよ」と怒られ、
前に聞いたことと違うことを言われたので確認すると、
「教えたよね?メモとってなかったの?何回同じこと聞くの?覚えてるなら自信持ってそう答えなさいよ、いちいち聞かれたって困るんだけど!」
と怒られ、

でも自分で確認したり、前聞いてた通りにやると、
「教わってないならなんで確認しないの?それは無責任でしょう?」
「そう教えたけど全部が全部そうじゃないんだからちゃんと確認して!」
「前教えたときと変わってる場合もあるんだよ?都度確認してって言ってるよね?」
と同じ方たちに怒られ、

毎日なにかしら怒られて参っています。
聞いた方がいい場合と自分で進めていい場合の違いがわかりません。わからない自分はおかしくて迷惑をかけているのだと思うと職場なのに泣いてしまいます。
どうすればわかるようになるでしょうか?

A 回答 (7件)

仕事の教え方はもちろん、言うことがコロコロ変わるというのは、教わる側にとっては、あまりいい気分ではありませんよね?また、指導方法や処理方法も統一されていないなとトピを読んで感じました。



今のところに勤務されて、どのくらいたつかわかりませんが、もし、入社間もなければ、これまでの経緯をまとめたメモを持って、直属の上司の方に、指導役の人を変えてもらうよう、相談してみてはいかがでしょうか?

メモとしては、○月○日(曜日)、○○さん(指導役以外の人)から「○○(仕事内容)は、○○(処理方法)と教わった。」と最初に教わったものと後から指導役以外の人に言われたことを時系列にまとめておくといいです。

もし、それでも解決しない場合、5番目の方の意見にあるように、次のところを見つけてから、辞めたほうがいいです。
    • good
    • 0

何の仕事か知らないけど、人それぞれのやり方があります。

たどり着くまでのプロセスが違っても結果が正解なら、良いのです。これからは、自信を持って自分で進めて下さい。自分のやり方を確立させる努力をして下さい。私の若い頃は、メモを取ると、叱られた時代です。なぜなら、メモを取る為に集中力が散漫になり、後でメモに頼る為仕事を覚えるのに時間がかかり、きちんとマスター出来ません。これから、降られた仕事は自分で判断して自分のやり方で進めるべきです。それで、何かいわれたら、適切な指導がなく、毎回違う事を言われるので、私は私のやり方でやります。キッパリ自信を持って言って下さい。勇気が必要です。でも、そのくらいしないと、あなたの立場がなくなります。業務内容が、わかれば、もう少し的確なアドバイスができるかもしれません。
    • good
    • 1

そんな会社すぐに止めた方がいいです、、、。



頭がおかしい人達と一緒にいると、自分がおかしいのではないかと疑心暗鬼になってしまい、しまいには鬱にすらなってしまいかねないですからね、、、。

時々、そういう会社があるんですよ、、、。

まともな人はみな早々に辞めていくので、おかしい人ばかりが残ってしまうのですね、、、。

なまじ、事務的処理だけは得意だったりするような人が多かったりして、ほんと最悪なのですよね、、、。
    • good
    • 1

わかる様になるには積み重ねでしか無いと思いますよ。


しかし仕事は覚えないのに言われてイヤだった事は随分しっかりと覚えているのね。
怒りたくなる人の気持ちが解らなくはない。

本当にそこで仕事する気ありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日のように言われてるので…
やっぱりやめるべきなんですね…

お礼日時:2020/06/22 13:25

スリッパで


頭を叩いてやろ~( ̄▽ ̄;)
    • good
    • 0

困惑しますよね。



聞いた方がいい場合、自分で進めていい場合の基準は、教える側のさじ加減やその時の気持ちで変わることもあるかと思います。

僕は、結論を聞く前に、結論までの自身の段取りに問題ないかを質問するようにしてます。相手も納得した段取りで進めるので後々口出しはされないです。
    • good
    • 1

上司に言って、新人指導者を変えてもらっては?



新人のうちは、多少 理不尽な事を言われる事は ありますが…
違う人に後で聞くとか出来れば一番良いのですがね。

あなたの前に入った方(あなたの前の新人さん)に相談してみるとか出来ますか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!