
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
CanopusのEDIUSやAdobe premiereを使う前提で書きますが
音声の波形を表示、読む癖をつけてください。
喋りや音楽の波形には必ず起点と終点がありますので
そこを捉えてタイトル等入れると間違いません。
背景色にもよりますが、テロップは白がデフォルト設定ですが、慣れると黒い外枠付けたり、影字を付けたり出来るので見やすい文字を使ってください。
デフォルトで72ポイントくらいのデカデカした文字を充てられてますが
実用性のあるのは文章なら22ポイントくらい
単語、短文なら36ポイント前後なら強調出来ると思います。
後はムービーとして書き出す際に端っこが切れてしまう初歩的ミスをやりがちなので
確実に書き出せる枠を編集画面に最初から表示して、意識付けしておくと良いでしょう。
動画編集はメモリ食い虫ですから
こまめにPCを休ませてあげてください。
ディスプレイ一体型の場合は外付けHDD等にバックアップを取ると良いでしょう。
では、ご武運を。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/22 21:59
機材ですが、100万円するPCで作業するそうなので、おそらく環境面は整っています。
請け負うのは、複数人での対談のテロップだそうで、入力数が半端ないそうです。
これが次につながる仕事になれば最高なのですが、、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
死んだ人と話がしたい
-
5
DIGAの録画データをパソコンに...
-
6
「金スマ」の陰陽師 石田さん...
-
7
ネズミが家に侵入、吉兆なのか...
-
8
テレビで録画した番組をiPhone...
-
9
何でバラエティーってつまんな...
-
10
「ウェークアップ!ぷらす」、...
-
11
発泡スチロールの体積を減らす...
-
12
マジでつまらない
-
13
YouTubeより TikTokの方が 番組...
-
14
人と関わらずに生きてたいです...
-
15
Amazonprime会員なのですが pri...
-
16
バラエティなんてつまらない。...
-
17
テレビ番組の進行
-
18
スタッフって芸能人にどんなダ...
-
19
テレビのヤラセを見つけてしま...
-
20
削除してしまった録画番組を復...
おすすめ情報