dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHK BS1・2・hiのNHK衛星放送受信料テロップについて
質問が2つあります。

薄型テレビを買って一ヶ月とちょっとが過ぎました。とうとう
NHK・BS1・2・hiの左下に「NHKでは受信料公平負担のた
め、衛星契約済の方も含めBS設置連絡をお願いしていま
す」という案内が出るようになりました。

受信料の案内の表示が、表示する時は何時間でも表示され
る時と時間帯?によって表示されない時があります。特に夜
間から深夜帯は表示されない時が多いです。

例えば今日の、昨日3月10日の夜10時からNHKBS2で放
送していたER最終回を最初から最後まで見ていましたが1
時間丸々テロップは出ませんでした。昨日も同じでした。

皆さんのお宅でもNHKの「BS設置連絡をお願い」の表示は
出たり・出なかったりするものでしょうか?


次に、これは昔から言われているとは思うのですが、NHK受
信料テロップは今のところNHKBS1・2・hiのみに出ています。

なぜNHK地上放送(デジタル)にはテロップ表示は出さないの
でしょうか?

(もちろん表示されないほうが良いですが!)

BSNHKのみに出して、地上放送に出さないのはどうも?不
思議です。

例えばWOWOWやスターチャンネルの無料放送期間(16日)
を申し込むと左上の表示が消えるのと同じく出来そうな気がし
ます。

基本的に両方ともデジタル放送なのだから技術的には問題な
さそうに思えるのですが、どうなんでしょう?

何か理由でもあるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私の単なる推測ですが、BSの契約担当者がNHKに一人だけなのではないでしょうか。


メッセージが出ている時間帯には、この担当者が電話の応対をしているのだと思います。メッセージが出ていない時間帯は、この担当者が勤務を終えて退社したのではないでしょうか。夜や朝には表示されませんし、お昼や3時前後の休憩時間帯にも表示は消えます。
土曜や日曜は早い時間帯に消えるような気もします。
このメッセージがBSだけで、なぜ地上デジタルのNHKには出ないのかと言うご質問ですが、これはこのメッセージを消すための信号を送らなければいけない事にあります。
NHKに連絡すると、自分のB-CASカード宛にメッセージ消去の信号が送られます。この時にNHK-BSにチャンネルを合わせると、B-CASカード内に信号が送られてメッセージが消えるのです。
地上デジタルでは、このように個別の信号を送ることが出来ないので、メッセージを出すことは出来ないのです。ちなみにこのメッセージ消去信号は1週間ずっと発信され続けます。この間に一度もチャンネルを合わせていないと、メッセージは消去されません。またもう一度連絡し直さないといけなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

juggerありがとうございます。
質問内容とは違いますが、この地震でNHKの凄さがよく
分かりました。余裕が出来ればNHK地上・BSの受信料
を払いたいと思いました!

お礼日時:2011/03/13 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!