プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来なりたい職業が見つかりません。どのように探したらいいのでしょうか??

A 回答 (6件)

えぇ、他の回答者さん達が仰る通り、まずは自分を良く分析することですね。


人と接するのが好きか嫌いか、細かい作業が向いているか、世間と休日が合わなくてもへっちゃらなのか。
で、それらの条件に合った仕事が、自分にとって可能か不可能か(偏差値や身体能力など)。

自分自身の分析と合った職業は長続きしていくと思いますよ。
確かに枠に嵌めずに色々な可能性を探って決める・・・と言えば聞こえも良いですが、人生は有限です。
自分を冷静に見つめ、これだったらやっていけそうと考えて決める事も必要だと思いますよ。
    • good
    • 1

○「好き」を仕事にしても天職は見つからない 



米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。

天職に就くことができた人の大半は、事前に『人生の目的』を
決めていなかった。

天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。

「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。
つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」

「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。
それでも皆が有効だと信じているのは幻想に惑わされているからに
過ぎないのである。
    • good
    • 0

なりたい職業を探すよりも、自分がどういう人になりたいのか、何が欲しいのか、何を将来やりたいのかの3つの分野で夢リストを書くと、じゃあそれらを達成するには何をすべきか自ずとやるべき事が見えてきますよ。



例えば弁護士になりたい人は弁護士になりたいんじゃなくて、弁護士になった先に手に入る物があるから弁護士になるんですよ。人助けやお金、モテたい、法律が好き、討論が好きなとですね。

とりあえず将来の夢=職業という考え方をすると苦しむだけなので、そこから変えてみては?
    • good
    • 1

「これだけは無理」というもの以外、好き嫌いせずにやってみる。

    • good
    • 0

趣味・好きなこと・関心があることを徹底的に検索して、それに携わっている人の職業を知る。

これから

始める。
    • good
    • 1

まずはバイトでもして仕事がどういうものか理解してみるというのはどうでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!