プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

彼と結婚を見据えた同棲をするにあたって、家探しを始めた時から心の中でずっと引っかかってることがあるので相談させてください。

彼と結婚を見据えた同棲をするにあたって、まず通勤時間についてです。彼は江戸川にどうしても住みたいというこだわりを持っており、そうすると彼は通勤時間約30分。(週1.2日残業あり)でも私は2時間近くかかります。帰りは残業がなければ彼の方が圧倒的に早いのです。
これを同棲→結婚後まで続けていくと、将来的に子供ができた時などに後悔するんじゃないかと私は思っているのです。

理由としては
①通勤時間に差がありすぎること。(彼は職場から近いところが良いという理由で江戸川がいいそうです。)

②彼に家事を任せっきりになる可能性がとても高いので申し訳ないし、自分がそれで辛くなるかもと思ったから

③将来、子供が出来た時に子供と一緒にいる時間があまり取れない。(私が小さい時、両親が共働きだったし、いつも夜になると家に居なくてとても寂しかったので自分の子供には同じ思いをして欲しくない気持ちが強いです。)

④このまま同棲したら、充実した毎日を送れないのではという不安、心配が私の中でとても強いから。

・・・という理由なのですが、どうでしょうか?私の考えって間違っているのでしょうか?
皆さんの意見、聞かせてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

ピントがずれているように


感じました。

貴女にそんな長時間の通勤を強いる
ことに、彼氏さんは何も感じないの
ですかね。

彼氏さんは、貴女のことを大切に想って
いるんですか。

ワタシだったら考えられません。

ワタシは、嫁さんの通勤時間を中心に
いまの住まいを決めました。

ワタシが1Hですが、嫁さんは15分。
    • good
    • 0

あなたの考えが間違っているとか間違っていないかなどではなく、「心の中でずっと引っ掛かっていること」を彼にちゃんと話伝えて話し合ったかが一番の問題です。



一人で考え、思っているだけでは後々喧嘩になりますよ。
あなたの通勤が二時間掛かることについては彼氏さんはどう思っているのですか?

家事を任せっきりになるとは、彼も承知の上ですか?そもそもお二人とも、独り暮らしの経験はおありですか?
あなたの思う家事と、彼の想像する家事に差がありすぎると、「こんなはずじゃなかった」に、なりますよ。

同棲の場所を探すのと同時に、きちんとあなたの意見を伝えては?

話し合うこと。
まずはこれが基本では?
    • good
    • 0

結婚をして同居ではなく、同棲ではあるので、恐らくあなたの毎日の通勤時間の負担や疲労から、関係性が悪化してしまう可能性は高いんじゃないかと思います。


あなたの中で通勤時間の不満があるから、質問をされたんだと思うんです。
この不満を持ったまま彼の条件を飲み、同棲を始めても、いつかは限界を迎えると思います。
通勤時間の2時間はかなりの負担です。
そこまでして同棲に拘らなきゃダメですか?

仮に江戸川に住んだ場合、妊娠発覚後は専業主婦の条件を彼に飲んでもらうとか…
じゃないと無理ですよね。

と考えたら今は焦って同棲はしないで、結婚を機に同居と言う形で、でちゃんと今後の職場の事も考えて、江戸川かなら江戸川近辺に転職をするか、パートに変えて江戸川近辺に職場を変えて行けば良いのではないでしょうか。

同棲だとまだ別れも視野に入ってしまうけど、結婚となれば結束も強くはなるので、真剣に彼も考えてくれると思うので、焦らなくても良いと思いますが…
    • good
    • 1

結婚という現場、家庭という現場ではね、常に仕事を優先して物事は考えられないんですよ。



私も職業を持つ母親なので、実感としてお伝えします。

で、あなたと彼の場合、どちらも仕事を優先して考えているから、お互いに差異が生じるのですね。ハッキリ言ってしまえはね、何よりもそれが優先ならば、誰かと生活するなんて無理なのですよ。

結婚したり、家庭を持ったり、子供がいたりしますとね。その生活スタイルは、常に変化します。その変化に対応可能な自分でないと、それを維持するは無理ですし、お互いに相手に頼って、それを乗り越えることは無理なんですよ。
結果的に、相手が頑張ってくれて、ありがとうと思えることはあり得ても、事前に相手を負担を頼ってそれを始めることは無理なんですね。

で、あなたと彼との通勤圏がこうまで違いますとね。その中間を選んだとしても、どちらにも負担が大きいですよね。その負担を引き受けられる自分でいられるかどうかだけが問題で、これが公平でしょ?とか、折衷案でしょ?とか。言われたって、自分に引き受けるだけの馬力があるかどうかでしかないんですよね。

あなたも彼も、現状を維持したまま、プラス結婚や家庭が欲しいと思うのは、甘い考えでして、変化を受け入れられないのなら、スタートラインに立てないということですからね。

そして、一般的にはね、女性の方が出産育児によって、生活スタイルが変化しやすいとされるので、相手から現状維持にコストかける必要性を低く見積もられがちですよね。それが良いか悪いかは別として、あなたの目の前にある課題であることには、違いないんです。

私の場合では、職業は維持したまま職場を変えるとか、労働スタンスを変えるとか、自分が打開できる可能性を模索しました。それが正しいということではなくね、自分の可能性をどう広げれるかでしか、手に入らないものがある、ていう現実を思い知るしかないからですよ。

おふたりが、どうしてこの時期を選び、ふたりの関係の変化を求めるのかは、分かりませんが。
求めた限りは、変化を受け入れれる自分でないと、不満だけが募りますよ。それはお互いに、そうなので。まずは、自分として何を引き換えにして、何を求めるのか、ちゃんとラインを持って、彼と話し合われることをおすすめします。そうでないと、負担の押し付けあいになって、それで愛情をはかるとかね、訳の分からないことをやっちゃうんですよ。
    • good
    • 1

>家事を任せっきりになる”可能性がとても高い”


の部分気になりました。
住む場所を彼都合に合わせるから、
彼が「その分家事は任せて」と言っているわけじゃないってことですか?
そこはしっかり話し合っておかないと、
「そっちに合わせたんだから家事はもちろんやってくれるよね?」
って”思ってるだけ”じゃ同棲始まってから揉めますよ。

彼の絶対譲れない条件が、
「自分の通勤時間が短いこと」
なら、その分何をしてくれるのか。
家事分担を多くしてくれるのか、
お金を多く出してくれるのか。
そこはしっかり確認しましょう。

後は、あなたの通勤をどれだけ快適にできるか。
始発駅で乗り換えなしならかなり違うと思います。
始発じゃないし、激混み路線だし、乗り換えあるし…
で往復?2時間弱はしんどいでしょうね。

他にはお互いに今の職場でずっと働くのか、
場合によっては異動や転職も視野に入れるのか。
結婚後の住居も同じ場所なのか、引っ越すのか。
子供の話が出ているなら、
その地域の子育てのし易さも調べておくと参考になると思います。
どんな支援があるのか、サービスがあるのかとか、
預け先の競争率とか、利用できる施設とか。
    • good
    • 0

とりあえず、彼に、時間的に家事をほとんどやってもらうことになるがそれをわかっているのか、の確認をするべきですね。


たぶん、ですけど彼はそこは考えていませんよ。

そもそもパートナーにそんな通勤時間の負担かけて平気というのがどうかしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!