
アイラブユーへの返答
アイラブユーへの返しはミートゥーとユートゥーが間違われやすく、正しくはユートゥーの方だという認識があったのですが、先日「水曜日のエミリア」という映画の予告を見ました。 その中で アイラブユーに対しミートゥーと返していました。(母親が息子に)そこで
ユートゥーが正しいのであればミートゥーと返すのはどんな時なのでしょうか。
もしくは、アイラブユーに対して、本当に僕も僕が好きだよと返している場面なのでしょうか。
予告なので前後が分からないのでなんともいえませんが、もし前後が分からなくても説明のつく会話であれば予告を観ていただいて、是非教えて頂きたいです。
説明がわかりにくくすみません
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
北米在住です。
子供3人のシングルマザーです。
常日頃大切に思う気持ちを伝え合ってますが、"I love you." と言えば"I love you ,too." と返ってきます。"You, too." は返事としては伝わると思いますがrudeに聞こえますね。(高校生の娘にも確認してみましたが、"Don't make it short!"だそうです。)
質問者さんの言う"The other woman"のtrailer見てみましたが、不倫略奪愛で再婚したステップマムとステップサンの間で交わされた会話のようですね。紆余曲折を経て二人に信頼関係が築かれ、ステップマムが "I love you." と言い、ステップサンが驚きはにかみながらも "Me, too." と言うシーンのようです。(プロットサマリー読んでみました。)
照れもあり、しかも実母がいる手前、義息が義母にストレートに"I love you, too." とは言いにくかったと思います。そこで婉曲な方法 "I feel the same as you do."= "Me, too." で返事したのかなと思いました。
娘は「ステップサンは子供だから"Me, too." と返事したのかもね」と言ってました。
No.4
- 回答日時:
何か日本語が通じていないようで。
Me, too. - 母親が I love you. で息子が、僕もだよ。愛されている、愛してる人の間では、Me, too. で You, too! などありえない言い回しです。
You, too! - 片思いと思い切っていた人から、I love you. となると、(私もそうだけど、)あなたもそうだったのね、ユッピーと。
ちゃんと伝わったかな? 大いに疑問だけど。通常会話では、You, too! などはなしで、あなたの間違った認識です。
貴方には日本語が通じないみたいですね。
それから読解力もないようです
英語を他人に教えたいなら日本語から学ばれては? (英語も教えられないようですが)
アイラブユーの返事はユートゥーですよ、長々と書いていらっしゃるのでしっかりとはよんでいませんが…
主語がなかったのであなたのコメントが一番訳がわかりませんでした
ちゃんと伝わったかな?大いに疑問だけど
あなたの間違った認識とない知識で知識人ぶるのはいかがかと
No.3
- 回答日時:
違いは、
A: I(A) love you(=B). あなたが好き
B: Me too. = I(B) love me(B). 僕も自分が好き。
B: You too. = I(B) love you(A). 僕もあなたが好き。
自分が好きという意ならミートゥーと返すのもうなずけます。動画拝見していないので真意はわかりませんが。(笑)
No.1
- 回答日時:
Me too は 「私もよ」
You too は 「あなたもね」
なので I love you. には Me too. とか So do I.で返していいと思います。Have a nice day. とか言われた時は Yo too. とか The same to you. と言えます。
単独で見れば、私もよ、あなたもねになるかのでしょうが、アイラブユーへの返事はアイラブユートゥーで、それを略してユートゥー
だったはずです
ミートゥーだと私も私を愛してるになると思います。
一度お調べください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
several daysとa few daysって...
-
take 人 to 場所、bring 人 to ...
-
ドラゴン桜という漫画に載って...
-
今英語力では英検準1級から1級...
-
were you having a good time?
-
you bear nutter haaaa 和訳を...
-
英語の質問です。
-
現在進行形のnowって必要ですか...
-
契約書の中の文言で、「次の各...
-
「採り上げる」と「取り上げる...
-
「輩(やから)」ってどういう...
-
数学の「満たす」ってどういう...
-
名前の後につくSの意味
-
おつぽんの意味を教えてください。
-
「ハンゾーン」ってどういう意...
-
見積で〇掛けってどんな意味
-
ブラジルの住所の記載方法を教...
-
血の結束の意味
-
男子に「阿婆擦れ」と言われた...
-
響きがいい、素敵なフランス語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
several daysとa few daysって...
-
I don't knowとI know not
-
韓国語の勉強にドラマを見たい...
-
フランス語を習得したいと考え...
-
very very really really
-
和訳お願いします(>_<)
-
アイラブユーへの返答 アイラブ...
-
Good see you.
-
語学勉強は、まずある程度の基...
-
TOEIC950点以上と英検1級どち...
-
you bear nutter haaaa 和訳を...
-
Ken'sって?
-
not to be rude 失礼ながら?
-
take 人 to 場所、bring 人 to ...
-
現在韓国に留学しています。私...
-
あなたは~することができなか...
-
horizontallyとfollicularly-ch...
-
分詞構文は会話で普通に使う?
-
「話すことができます。」と「...
-
You're not ... You aren't ......
おすすめ情報