

TVチューナー録画時ASUS RAMCache IIIを設定していてメモリ不足表示で録画中断は何故?
ASUS RAM CacheIIIというソフトを使用して、メインメモリ16GBの内の4.7GB程度を割り当ててます。自作PC内蔵TVチューナーで録画中にブラウザがフリーズしたり、録画がメモリ不足の為中断されてしまいました。グラボも装備していますが、TVチューナーってそこまでメインメモリを喰うのでしょうか?その時はChromiumEdgeブラウザーでWebページ1ページ表示、PowerDVD19表示、TVチューナーカードで録画中のTVを見ていました。フリーズする程古いPCでも無いのですが、RAM Cacheの為不安定になったのだと思いますが、何故ですか?理由を教えて下さい。録画中のものをおっかけ再生しなかったら良かったのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのテレビチューナーの機種は?
またパソコンのスペックは?
ちなみに私のはPentium G4560とASUS EX-B250-V7という古いものですが、これでピクセラPIX-DT460で地デジの視聴、録画などちゃんとできてます。パソコンで地デジみるのにそんなに高性能なパソコンはいりません。
私の経験では今まで使用していたパソコンに地デジのアプリとか入れた場合は不安定なことが多いようです。動作が不安定なら、面倒でもWin10から再インストールして地デジ関係のアプリやドライバーもきちんとインストールされることをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
私の経験からするとTVチューナー用ソフト(又はハード?)のバグによるもので、「メモリ不足表示」すら当てになりません。
Windows7の頃から使用してブルースクリーン等いろいろ障害が出ました。Windows10になって安定度はいくらか増しましたが、予期せぬエラーは無くなりません。各社のチューナボードや外付けチューナの評価を参照してみて下さい。いずれも散々な結果が見えてくると思います。(私はそう思っています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 自主放送が録画できない 8 2023/04/21 15:00
- テレビ チューナーレステレビの購入を検討中 7 2023/08/25 18:19
- テレビ プライベート・ビエラのモニターのみが壊れた場合、他のモニターでチューナー接続して使えますでしょうか? 1 2022/10/23 13:06
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- デスクトップパソコン タスク、プログラム実行後に自動シャットダウンしたい 3 2023/08/25 18:01
- その他(動画サービス) 皆でTVで見るには 4 2023/01/07 20:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) TV購入したいがどれを買っていいか迷っています。 YouTubeを大きい画面でみたいのですが自室のテ 5 2023/01/03 01:32
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
CPU温度について
-
Windows11にバージョンアップす...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
H97Proというマザーボードで自...
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
PCメモリーの種類(規格)について
-
自作パソコンでマザーボードだ...
-
メモリのオーバークロックにつ...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
初心者です。初めて自作PCを組...
-
型落ちゲーミングPCであり付け...
-
GPUドライバ完全削除
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取扱説明書が理解できません
-
MacでVR_MOVIE.VROを見る方法
-
ASUS RAMCache IIIで不安定に
-
録画したDVDをパソコンに取り込...
-
TVとPCを接続しHDDで録画する
-
パソコンのTV録画について
-
PCのHDMI出力をそのまま録画す...
-
テレビ番組をパソコンでDVDに保...
-
パソコン用TVチューナーについて
-
ニコ生をAndroidで録画する方法...
-
外付けHDDをPCで使えない (ソ...
-
VHSをパソコンに保存したい
-
テレビの録画方法について
-
低スペックPCでゲーム(Switch)...
-
TVキャプチャーでの録画の疑問
-
スライドショーをビデオに録画...
-
macでテレビを見たいのですが・...
-
DVDレコーダーで録画したTV番...
-
PS3でのリプレイ動画を、PCやPS...
-
キャプチャーボード買いたいけ...
おすすめ情報