
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
M510 は Unifying ですよ。私も使っていますので、良く判ります(笑)。底面に Unifying のマークがついていると思いますけど、違うものでしょうか?
Unifying タイプとは、ロジクールが提供しているもので、1 台のレシーバで最大 6 台までの Unifying 機器を接続できるものです。これはロジクールのキーボードやマウス等に幅広く対応しています。皆、Unifying のマークがついていますので、それらはパソコンを使ってソフト経由でペアリングを行えば、そのレシーバで使えるようになります。
Bluetooth に似ていますが、ドライバにインストールが必要ないので、BIOS レベルや PS4 などでも動作します。新しく買ったレシーバは、お持ちの M510 とペアリングが必要になります。下記の手順でペアリングを行って下さい。
Logicool のワイヤレスマウスを購入時とは別の Unifying レシーバーとペアリングして接続する
https://www.ipentec.com/document/hardware-logico …
誠にありがとうございます。 ご指摘の通り、私のマウスの底にはUnifying 機能としての星印がありました。 そうとは知りませんでした。 また、Bluetooth との違いをお教えいただき、とても参考になりました。 さらに、新たなレシーバーとのペアリングソフトまでご案内いただき、感謝申し上げます。 このたびは、いくつかの枢要な知識をいただき、大いに参考になりました。
No.1
- 回答日時:
Logicool のサイトはこれですね。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/unifyin …
最新の型番は、「型番 : RC24-UFPC2」 のようです。Amazon では下記です。
http://amazon.co.jp/dp/B088P6MPNH ← ¥1,100 ロジクール Unifying レシーバー RC24-UFPC2 USB 無線 ワイヤレス RC24-UFPC windows mac 国内正規品 2年間無償保証
カスタマーレビュー数は少ないですが、偽物の可能性はなく、正規品なので問題はないでしょう。しかも安いです。
http://amazon.co.jp/dp/B0759P2KJ4 ← ¥4,380 Logicool ロジクール RC24-UFPC USB Unifying レシーバー M570t、M705t、M545BK、K270、MX Master/Anywhereシリーズなどに対応
上記は古いタイプで若干プレミア価格になっているようです。Unifying の仕様は共通ですので、全く同じように使えるはずです。RC24-UFPC2 には RC24-UFPC の型番も書いてありますので、同じものだと言うことが判りますね。安い前者の RC24-UFPC2 で良いと思います。
早速のご指導、ありがとうございます。 よくわかりました。 ご案内いただいたサイトで照合してみますと、私の無線式マウス・M510は ”Unifiying” タイプではないようです。 この ”Unifying” タイプというのは、どういう意味なのでしょうか? 重ねて恐縮ですが、お教えいただけると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン マウスの問題 2 2022/07/30 18:33
- マウス・キーボード ワイヤレスのキーボード 5 2022/10/24 23:08
- マウス・キーボード タブレットで無線マウスをつかいたい 4 2022/07/31 15:17
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- マウス・キーボード これと同じ大きさのワイヤレスマウスを探しています。 型番で検索したのですがRAZER VIPER 8 3 2022/08/12 22:08
- その他(パソコン・周辺機器) Logicool M171 (パソコンのマウス)はUSBレシーバーが無ければ接続出来ないのでしょうか 4 2023/01/26 18:34
- マウス・キーボード ロジクールマウスの PROXを買ったのですが1つ疑問があります。レシーバーが刺さっている小さな黒いや 6 2022/08/15 13:53
- 楽器・演奏 レシーバー部分の傷を防ぐ方法@トロンボーン 1 2023/04/12 12:45
- デスクトップパソコン razer basilisk ultimateの質問なんですが 充電スタンドにUSBレシーバーを差し 1 2023/08/08 01:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスキーボードが突然無...
-
Logicool optionsについての質...
-
デスクトップパソコンとかに 刺...
-
センサーの種類。オプティカル/...
-
FMV内臓のマウスレシーバー...
-
マウスの故障について エレコム...
-
ワイヤレスキーボード とマウ...
-
USB受信機をなくしたのですが・...
-
LogicoolのG403のUSBレシーバー...
-
同じ型番のキーボードマウスで...
-
ブルートゥースのレシーバーと...
-
Logicool M171 (パソコンのマ...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
エクセルの表が勝手にスクロー...
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
カーソルが消えて見えません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Logicool optionsについての質...
-
ワイヤレスキーボードが突然無...
-
Logicool M171 (パソコンのマ...
-
FMV内臓のマウスレシーバー...
-
USB受信機をなくしたのですが・...
-
無線キーボード レシーバー変...
-
マウスのレシーバーだけを買い...
-
razer basilisk ultimateの質問...
-
センサーの種類。オプティカル/...
-
同じ型番のキーボードマウスで...
-
ワイヤレスキーボードとマウス...
-
デスクトップパソコンとかに 刺...
-
ロジクールマウスの PROXを買...
-
PC起動時のワイヤレスマウスに...
-
ロジクールのUnifyingレシーバ...
-
マウスのレシーバーが根元から...
-
マウスのレシーバーの置くとこ...
-
Bluetoothでないマウスのレシー...
-
Logicool M215マウスがつながら...
-
LogicoolのG403のUSBレシーバー...
おすすめ情報