
マイクロソフトの無線キーボードのUSB受信デバイスをなくしてしまいました。本体ごとまたもう1セット買うしかないでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoftに聞いてみた方が良いでしょう。
保守分品としてレシーバを販売している可能性もあります。だだし、値段は安いかどうか判りませんね。http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard …
オンラインユーザー登録をして、サポートに電話すれば、親切に話が聞けると思います。確かに、3000円程度の商品なんで、悩みところですね。
一寸話は変わりますが、ロジクールにはUnifyingレシーバーと言って、6台までワイヤレスのマウスやキーボードを共有できるものがあります。これは、あとからでもレシーバーに対して割り付けを変更できるものなので、自由にデバイスを選べます。
"Unifyingレシーバーなら、1つのレシーバーで複数のマウス、キーボードを使用できるので、USBポートを犠牲にしません。対応しているマウス、キーボード、テンキーなどを簡単に追加接続することができます。デバイスごとに異なるUSBレシーバーを使用する必要はありません。"
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboa …
システムとしては、結構面白いと思います。参考まで......
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルートゥースのレシーバーと...
-
Logicool M171 (パソコンのマ...
-
LogicoolのG403のUSBレシーバー...
-
同じ型番のキーボードマウスで...
-
ワイヤレスキーボード とマウ...
-
ワイヤレスキーボードが突然無...
-
Logicool optionsについての質...
-
ワイヤレスマウスのレシーバー...
-
Logicool M215マウスがつながら...
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
マウスをコンコンして使う人
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
ノートパソコンの指でさわる部...
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
ユーザーフォームをホイールで...
-
Excelでマウスを使って横スクロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Logicool optionsについての質...
-
ワイヤレスキーボードが突然無...
-
Logicool M171 (パソコンのマ...
-
FMV内臓のマウスレシーバー...
-
USB受信機をなくしたのですが・...
-
無線キーボード レシーバー変...
-
マウスのレシーバーだけを買い...
-
razer basilisk ultimateの質問...
-
センサーの種類。オプティカル/...
-
同じ型番のキーボードマウスで...
-
ワイヤレスキーボードとマウス...
-
デスクトップパソコンとかに 刺...
-
ロジクールマウスの PROXを買...
-
PC起動時のワイヤレスマウスに...
-
ロジクールのUnifyingレシーバ...
-
マウスのレシーバーが根元から...
-
マウスのレシーバーの置くとこ...
-
Bluetoothでないマウスのレシー...
-
Logicool M215マウスがつながら...
-
LogicoolのG403のUSBレシーバー...
おすすめ情報