重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です。


歯科医師の国家試験はどのくらいの難易度ですか?

「大学の講義を毎回サボらずにちゃんと聞いていれば受かる。」や、「1日◯時間以上自主学習しないと受からない。」
など、詳しく教えてください。

A 回答 (1件)

歯科医師国家試験は本来なら資格試験なのに事実上競争試験になっていると言えます。



どういうことかというと、例えば自動車運転免許は、合格点に達していれば全員合格もありえるし、達していなければ全員不合格もありえます。

歯科医師国家試験も本来そういう試験のはずなのに、現状では上位約2000人が合格するようになっています。
それは厚生労働省が歯科医師の人数を増えすぎないように調整したいるからと言われています。

最近の試験を見ていると、受験者数は約3000人なので合格率は約66%くらいでしょうか。
早い話、大学に入る時の定員があり、さらに歯科医師になるときにも定員があるといった感じです。

つまり、上位2000人に入れるような勉強をしないと合格できないということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり難化してきているというか、定員の数が減っている分 なりづらくなっていますよね
やはりどこの大学に入っても自分の自学自習次第ということかもしれませんね

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/02 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!