アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問が3つあります。

●常温において水分子は分子間で(  )結合を形成する。

ア 共有
イ 疎水
ウ 水素
エ 配位

答えは、アの共有結合でしょうか??

●また、極性化合物が水和したとき、水分子との間で(  )結合を形成する

ア 共有
イ 疎水
ウ 水素
エ 配位

答えは、ウの水素結合であっていますか??

●水分子は脂肪と水素結合を形成しない。それは何故かについて説明せよ。

水分子は分子内で、Oのプラスの電荷とHのマイナスの電荷を持つ、極性化合物と言われる。水分子同士は互いにプラスとマイナスの部分で引き付け合い結合している。脂肪酸は鎖状の炭化水素基とカルボキシル基を持った化合物である。電気陰性度はH<Cなので、HからCへ電子が引き付けられる。よって、Hはプラス、Cはマイナスの電荷を帯びる。それぞれ中央のCにHの電子が上と下から引きつけられているが、上下の力によって電荷が打ち消されることになるので、電荷を帯びない。脂肪はプラスとマイナスの電荷を持っていないので、水に溶けることができない。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

共有結合、って電子を「共有して」ガッチリ繋がる、ってことですよ?そこまで強いかなぁ。



脂肪と聞かれてなんで脂肪酸を持ち出すの? あと、脂肪酸だとしても説明が違う気が。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!