
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
エアコンは前面にフィルター、ついでフィン、後部にシロッコファン、下部にドレンパンがあります。
吸気はフィルターを通しフィンで冷やされ結露し、シロッコファンを通じて冷気が吐出されます。
フィンは縦に走って、冷たいので通常は結露した水は表面張力が高く風に吹き飛ばれる事なくドレンパンに落ちます。
ドレンパンに落ちた水はドレンホースによって排出されます。
過去の事例で
ドレンホースの先を括っていた。
ドレンホースの先にバケツに突っ込んでいた。
そのため室内機のドレンパンがオーバーフローした。
ドレンホースは外から空気を吸って代わりに水を排出する物で空気を吸わないと水は出ないです。
事例
フィルターの詰まり
尋常じゃないフィルターのゴミでフィルターがフィンにひっつき結露水がフィンを通さずシロッコファンに跳ねてしまう。
No.8
- 回答日時:
冷媒の熱交換により冷やされたフィン(無数のアルミの薄い板)の隙間を室内の空気を通過させることで冷やし吹き出す仕組みですので、その冷たいフィンに触れた段階で結露を起こし水滴が付着し、それが下の水滴受け(ドレンパン)にしたたり落ち、ドレンホースを伝って屋外に流れ落ち廃棄されるのはどのエアコンも同じ仕組みです。
エアコン自体の構造、仕様が多少違うこともあるのかもしれませんが、結露が起きビショビショ状態のフィンの隙間を強い風が吹き抜けるわけですので、あおられ水しぶきが飛ぶことも十分あり得る話です。
風力を弱め、吹き飛ばさせる加減を弱めるくらいしかないでしょう。
強の運転時ほど水滴が飛んできませんか?
あるいは吹き出す冷風に吹き出し口の周辺が冷やされ、そこに結露の水滴がが発生することもよくあり、まさに出口間際が水滴で濡れるわけですので、吹き出す冷風にあおられ部屋にいるひとに飛び散ることもあり得ます。
吹き出し口をよく観察してみてください。
水滴でビショビショになっていませんか?
No.5
- 回答日時:
>1、エアコンから水滴が飛び散る原因…
ドレン排水が支障しています。
夏の暑い日に冷たいコップの周りに露が着きますね。
エアコン内部でも同じ現象が起こり、この露のことをドレンといいます。
通常このドレンはチューブ等で屋外または排水管へ導かれているのですが、この道中で詰まりエアコン内に溜まったままになっているのです。
>2、家主負担で修理してもらえる…
それは家主さんに聞いてください。
フィルターの掃除など、使用者が通常やらなければならないメンテナンスを怠たらなければ、防げた可能性がありますので。
No.4
- 回答日時:
正常であればエアコン内部で除湿され溜まった水はドレンホースで外へ排水されます。
ドレンホースを見て水が出てきていなければどこか詰まって排水できなくなって室内に漏れている可能性があります。
家主に相談してみてください。
汚れによるつまりなのであれば機械的な故障とは違ってユーザーが手入れをする部分となるかもしれません。
詰まりを治す為の吸引する器具が市販されています、家主が持っているかもしれませんのでとりあえず相談してみては?
No.3
- 回答日時:
排水のホースが詰まっていませんか?
エアコンの室外機の付近に、室内機と接続した配管に沿わした形で排水のホースが出ていると
思いますが、そこから水が出ていますか?
No.1
- 回答日時:
エアコンから水が発生するのは仕様です。
が、普通は後ろのホースから流しているので前から出てくることはありません。
後ろのホースが詰まっているのではないでしょうか。
詳細は「ドレインホース」「詰まり」あたりで検索してみてください。
夜主負担で修理してもらえる範囲内だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房や除湿時の排水について教えて。 自宅のエアコンですが、今回の引っ越しでは配管セットを購入し、真空 3 2022/06/03 23:39
- その他(家事・生活情報) クリクラで冷水を入れると水がよく飛び散りますが お湯や常温水は飛び散りにくいです。 何故でしょうか? 2 2023/02/23 12:43
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- 団地・UR賃貸 賃貸のトイレの上にある手洗いって使いますか? 3 2022/07/12 19:32
- リフォーム・リノベーション トイレの飛び散り汚れ 3 2022/07/10 08:27
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 車検・修理・メンテナンス エアコンからカラカラ音? マツダのCX-30に乗っています。 今日運転する際に後ろから水の滴る様な音 3 2023/07/04 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの修理について 3 2023/02/24 19:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
ガス温水式床暖房の最小出力と...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
エアコン室内機の高さが230mm以...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
シンナーのにおいを消すにはど...
-
室内機の高さが20cm以下の...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
6畳用のエアコンが、2台で1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
おすすめ情報