
FREETELの格安スマホPriori5が起動できなくなりました。
現状:
・充電ケーブルを外すと、電源ボタン押ししても画面に反応なし(暗いまま)
・充電ケーブルつけると、次のように表示
①電池残量50%→②緑の充電ゲージが上昇→③画面が1回、暗くなる→④白地に黒文字で、FREETELのロゴ→①に戻る、以下繰り返し
・この状態で電源ボタン長押しすると、前項④→①→②→③→④ と繰り返すだけ、まともに起動できない。
これまでの経過
・端末は2年ほど前、新品購入
・バッテリー予備2個購入、3個を入れ替えて使用
・今朝までは稼働。切れたバッテリーと入れ替えて充電していたら現在の症状に。
・以前からバッテリー表示の不具合はあった。充電しても50%、使用しても表示では50%だが、ある程度使うときれてしまう。ただ、それでもバッテリーを入れ替えたり、充電をすれば起動し、使用できた。
対処法ご存知の方、ご教示願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
セーフモード起動:電源オフ状態から、電源ボタン長押しで起動し、freetel powerd by androidのロゴが表示されたら、10秒程待ち、ボリュームボタンの下をホーム画面が表示されるまで長押しすると画面にセーフモードと表示される。(も出来ませんか?)
セーフモードになりました。サポートにも問合せ、リカバリーモードというのに入り、wipe data/factory resetというのを試みましたが、次のステップに進むはずが、スタートに戻ってしまいました。
でも、とりあえず一歩前進です。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
PDFに「起動できない時は20~30分充電し再起動してください」とあります。
(強制的再起動:電源キーを10~15秒押し続け、バイブレーターが1回振動後に再起動する)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) aquos wish2の挙動について 1 2023/03/26 20:56
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- au(KDDI) URBANO L03の起動画面が「URBANO」ロゴのまま停止しています 3 2023/01/01 13:35
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- デスクトップパソコン ガレリアゲーミングPCを使用しています。 電源ボタンを押したら動くのですがガレリアのロゴが出てパスワ 3 2022/03/26 13:59
- バッテリー・充電器・電池 パソコンの充電がおかしいです 8 2022/10/13 19:51
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- Mac OS macbookの電源つかない 4 2023/02/25 05:10
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホの電源をいつも通...
-
F2を押してもBIOSが起動しません
-
起動するたびに時刻、日付がく...
-
priori5が起動できなくなった→...
-
パソコンが起動しなくなる。
-
PC-9801nx/cのBIOSが起動しない
-
電源から異音がして一回で起動...
-
lenovo G580 BIOSが起動しません
-
pcおかしいみたい^o^;
-
PanasonicのCF-SVシリーズのLet...
-
なぜ故障したのか?
-
シャットダウン後、モニターだ...
-
CRT、USBが反応しない
-
時計が初期化される
-
ロジックボードの故障らしいで...
-
丸い差込コードのキーボード...
-
スリープ状態から自動シャット...
-
Windous Vistaが立ち上がらない
-
スマホはスリープに頻繁にする...
-
プリンター急に印字が出来なく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホの電源をいつも通...
-
パソコンが最初のASASのロゴ画...
-
PanasonicのCF-SVシリーズのLet...
-
毎回"boot from CD"で止まって...
-
ロゴ画面でフリーズしてしまう...
-
lenovo G580 BIOSが起動しません
-
NumLockがPC起動の都度、解除さ...
-
スマホが起動しないため初期化...
-
押収品の破損に伴う賠償請求は...
-
BIOS設定画面でハングアップします
-
F2を押してもBIOSが起動しません
-
ThinkPad X1 Carbon 2015年モデ...
-
priori5が起動できなくなった→...
-
pcおかしいみたい^o^;
-
モニターの電源ランプが点滅
-
入力信号がありません。
-
電源から異音がして一回で起動...
-
最近ノートパソコンから変な音...
-
電源ON時ピーという警告音で起...
-
クローンを複製した内蔵HDDが違...
おすすめ情報