プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

道路沿いの保育園に1才の息子を預けています。

先生は良い人ばかり、園が狭いながらも工夫をして遊ばせてくれてるようでとてもありがたいのですが、
園のすぐ隣が大きな道路で大型トラックバンバン通
ります。

子供の遊び場のテラスは特に車の騒音がうるさいです(・・;)
環境的にもかなり不安です。

でも先生と子供たちの雰囲気はすごく気に入っていて…

環境について気にしすぎなのでしょうか?
転園するか悩んでいます。

皆さんのご意見お聞かせくださいm(__)m

A 回答 (9件)

>環境的にもかなり不安です。


環境のどの点について不安なのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主に排気ガスについてです(><;)

お礼日時:2020/07/06 16:33

見方を変えたら、トラックなどの騒音で子供の声もかき消されてるから、その場所は良しとなったのかもしれません。

子供の声トラブルで園を作れない場所って実はいっぱいあるんです。

その様に交通量の激しい場所だから園の需要もあるのでは?

良し悪しは親御さんが決めて、選ぶしかないですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですよね…悩みます(_ _;)

お礼日時:2020/07/06 16:36

元幼稚園の教員です。


先生と子供達の雰囲気がいいというのは
最高の環境じゃないでしょうか。
なかなかありませんよ。
完璧な幼稚園や保育園はなかなかありません。
貴方が何を1番大切にしたいかがじゅうyいうかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

つい、あれもこれも欲張ってしまいます。。
恵まれている所をクローズアップして考えれば、ここで良かったとも思えるのですが。

近くに出来た保育園が公園の前、しかも小綺麗で…比べてしまうから悩むのだと思います。

比べればキリなんてないのでしょうが(・・;)

お礼日時:2020/07/06 16:42

>でも先生と子供たちの雰囲気はすごく気に入っていて…



気に入られているなら転園の必要は無いのではないでしょうか? 一見綺麗な環境でも職員の人間関係がドロドロの園ってありますよ。
小さい子供は身近な大人を見て育ちます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

良いとこもあるのに転園、勿体無いですよね…

幼く何も話さない息子ですが、先生やお友達からたくさんの事学んでるみたいで、今まで出来なかったバイバイやダンスもしてくれます。

私だけの勝手な判断だけでなく、息子の様子もしっかり見て考えようと思います。

お礼日時:2020/07/06 17:37

お子さんにとって、一番の環境とは…


人的環境だと思います。
先生との信頼関係が構築され、安心して園生活をおくれる事が何よりも大切ですよ。
隣りの道路や騒音、トラックなど気になる事もあるかと思いますが、そんな物的環境はお子さんにとって学びの場となったり、楽しみの一つになる場合もあります。
例えですが、園から道路が見えるなら、何色の車が通った!とか、大きなトラックを見れただけで喜んだり、お仕事の車だと知ったり…
車によって音の違いを感じたり、知っていったり…ね。
大人よりもずっとずっと感性が優れていますし、どんな事にも興味、関心を持ちワクワク、ドキドキ…で楽しむんですよ。
私は二人の子育てをしながら保育士をしていました。
子どども達は、大人からすると、えっ?と思う様な事でも胸を踊らせたり、時には怖がったり…様々な表情をしながら身体全体で感じ取っていきます。(五感を刺激しています)
その全てが子どもにとっての学びであり、成長に繋がりますからね。
でも…
保護者であるあなたがその様な環境に子どもを預けるのが嫌だ!
と、思うなら、転園も家庭で相談され夫婦の意見が一致したらいいと思いますよ。
ただ、転園されるとリスクといいますか、お子さんにとってはかなりの負担になる場合もありますから、お子さんの性格や状況を考えながら検討されるといいと思います。
個人的には、先生との関係が良いなら、お子さんにとっては安心して過ごせる楽しい園だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

新卒の若い先生も、落ち着いていて信頼できそうな先生です。ベテラン先生も私の様子を心配してくださったり…
そのような先生のもとで生活できるのはとても良い事ですよね…

大人のカチカチ頭での勝手な判断だけでなく、息子の様子もじっくり見極めて判断します。

恵まれてる部分をつい忘れないようにしたいです!

お礼日時:2020/07/06 17:47

>主に排気ガスについてです(><;)


じゃあ、私は考えうる限り最低な環境で生まれ育ったのですが
排ガスがどのように人体に影響が出るかわかりませんが
健康に育っています。身長も平均以上です
大きな病気はしたことありません
骨折もしたことありません(関係ない)
強いて言うなら肌が弱いですがこれは生まれつき


環境を気にするのであれば
人間環境が一番大切では?
特に先生の良し悪しは大きいです。
保育士さんの全てがいい人間とは限りません
正直ひどい人もいます。
転園先がいい環境をは限りません

どちらがお子さんにとって良いのか
よく考えてみましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

排気ガス、工場うんぬんの環境については、不明確な事も多いですもんね…
空気は綺麗な方がそりゃあ良いのでしょうが。

先生との関係に気を病んでストレスになる事だって考えられますしね。

恵まれている環境にも改めて気づけました!

ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/06 18:36

危険な場所には


預けません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

飛び出し対策は保育園の方でも注意してくれてるようです!

お礼日時:2020/07/12 11:22

良い先生に恵まれるって本当に数少ない経験なんですよね。


当たった先生によっては小さな心がネジくれてしまうなんて当たり前に起きている世の中なんですもの。
良い先生達であれば必ず環境をも覆す手段で子供たちを見守っている筈です。
先生たちでは足りない部分をPTAとしてどれだけ協力できるかを考えても良いですし。
何よりお子様を取り巻く人間関係を優先させて欲しいと思いました。
環境は先生や親の働きで どうにでもなる。
でも先生たちの質に関しては PTAが騒ごうが教育委員会が乗り出そうが
どうにもならない出来ない部分なのだもの。
良い環境とは人間関係の生み出す信頼度がどれだけ大きいかなんだと思いますよ。
親と先生
先生と子供たち
その笑顔を奪うような環境であれば 交通の激しくない静かな環境だとしても
私は行かせたくありません。
車の往来が激しいのであればお子様の教育の中で安全面に関しては
常に身をもって学べる環境だという事だと思いますし
安全を守るためにすべきことを親と先生が協力して会話を増やして模索していかれれば良いと思います。
一度 園に投げかけてみても良いですよね。
問題定義して知恵を出し合いながら先生・親・子供が一致団結できるネタだとも思います。
    • good
    • 0

返信ありがとうございます



飛び出し対策うんぬん、よりは

起きてしまった時の
状況を想像してくださいね。

ご心配な、気持ちは
恐らく、第6感的なもので、
怖いな、不安だな、
は、遠ざけましょう。

きっと、無意識なうちに、
お母さんの、ストレスになっています。

安全で、心身ともに、健やかな
認可保育園、または幼稚園に
預けた方がよいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!