dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心拍数だけ下げる薬はありますか?少しでも歩ったりするとドキドキでだけど血圧低いから今の薬は血圧まで下げてしまう

A 回答 (5件)

ありますよ。


https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/d …

但しあなた様の症状が適応症に含まれるかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがありがとうございます。
先生に薬聞いてみます。

お礼日時:2020/09/16 21:18

脈拍遅すぎて逆にキツイので脈拍早い人羨ましい


50前半以下になると体がだるくて仕方ない
ちなみに血圧は上が80程度っす
朝起き上がるのが辛いのも徐脈だからだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

低すぎる方が辛いのですね。

お礼日時:2020/09/16 21:18

有りますよ。



交感神経が高まるとドキドキします。

興奮した神経を抑える薬といえば「抗不安薬」

中でも「デパス」はレベル+4ですから効果ありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。ありがとうございます。
先生にきいてみます。

お礼日時:2020/09/16 21:17

受診した目的は何だったの?


低血圧になると言うことを伝えましょう。薬変えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/16 21:19

頻脈を押さえる薬は有ります。


ただし、低血圧の人が抑えるとさらに下がると思われます。

歩いているときに、栄養と酸素が必要になるので、心拍数をあげて届かせようとします。

低血圧の治療をするのが、本筋でしょう。
低血圧の専門医を探します。

筋肉が弱い。送り出せない。
血液量が少ない。(食事の問題)
貧血が隠れている。(貯蔵鉄の少ない隠れ貧血)

ランニングなど運動で鍛える。
食事の改善。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/16 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!