dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バドミントンで相手のドロップが高くて自分がスマッシュを打った時ラケットがネットを超えるのは反則ですか?

A 回答 (2件)

打った後、勢い余ってという形なら、そうそうフォルトになりませんよ


もっとも、審判の癖として判定が甘い人や辛い人がいます
    • good
    • 1

基本的には、ラケットがネットを超えれば反則になます。


例えば打った瞬間にラケットの一部がネットを超えていたときは、
打点が手前でも、反則になります。
ただし、ネットの手前で打った後に、その勢いでのラケットのネット超えは、
反則にはなりません。
この判断は微妙な時があり、完璧は判定は不可能な場合があります。
審判の判定に素直に従う事が必要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!